
マロンのグラッセなど自家製のものを作るパティシエさんにとって栗はもう季節が終わっていると思いますが、我が家ではコレが初栗。
シーズン真っ最中の頃、八百屋さんやスーパーで見かけてはいましたが、買おうとまで思うお品に出会えず。
でもこの栗、かなり大きなサイズでころりと丸く、つやがあって一目でいいものなのが分かりました。写真のコインは500円玉。粒の大きさがわかるでしょうか。


近所の八百屋さんで、マツタケと並んでネットに入って売られていましたが、マツタケの方が安かったです(><)

圧力鍋で10分ほど茹でて、まずは茹でたてを半分にカットしてスプーンでほじくって食べました。
甘くてしっとりホクッとした極上の栗の味がします。