近所の八百屋さんで、熟しすぎたトマト20個位が200円だったので自家製トマトソースを作ることにしました。


真っ赤に熟したトマトは湯向きして芯を取ります。

トマトの量の約10%~20%の量のタマネギとニンニク適量をみじん切りにしてオリーブオイルでソテーします。


湯剥きしたトマトをフードプロセッサでジュースにしてタマネギに加えて煮込み、最初の数回アクをとります。


トマトの量が半量以下になったらバジルなどのハーブをお好みで入れて完了です。基本のトマトソースは無塩にし、利用するお料理に合わせて作る時に塩を加えます。

できたトマトソースはコンテナに入れて表面を滑らかにし、乾燥防止のためオリーブオイルを回しいれてコーティングします。冷めたら冷凍庫へ。