
今日の旦那様のお弁当は昨日買ったCostcoの巨大ピザです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
そしてこの美味しそうなお料理は、先週行ったランチです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

前菜の盛り合わせ。生ハム、あぁ、そして白身系の生魚(?)で、サワークリームとラディッシュかなにかのペストを巻いたものまである。生物食べられない私、軽くパニック。でも頑張って食べた。今年頑張った事No.1にランクイン。

芝海老?のトマトクリームパスタ。トマトの爽やかな酸味、クリームのこってり感が絶妙な所へ、大量のパルメザンチーズをぶちかけてジャンクな味にして楽しむ私。

メインは鯛のグリル。塩が効いていて美味しかった。パリッと焼けた皮は残す私。(多分一般的にはここが美味しい食べ物だと思うけど、仕方ない、それが私。)

冷たいもの(右)から暖かいもの(左)まで、デザート盛り合わせ。ラム酒付けフルーツ?入りアイスクリーム、コーヒーリキュール?の効いたゼリー、たぶんパンナコッタ、アングレーズソースと温かい焼き菓子。ポレンタかな?カリフォルニアのコーンブレッドが食べたくなる味。
偏食な私、外食はタイヘン。お店によっては1品も食べられないレストランもある。でも、ここはとっても美味しいイタリアンでした。綺麗な盛り付けやソース使いも参考になるし、たまには外の味を確認しにいかないとね。
お店は田町にあるRISTORANTE La, Ciau(リストランテ・ラ・チャウ)。これ、2500円のコースなんだけど、コストパフォーマンスはなかなか。外れがないメニューを選べば(笑)かなり楽しめます!おすすめ。
ちなみにこの上のコースを頼むとシェフがテーブルに挨拶に来てくれるみたい。食べられないものはありますか?なんて嗜好もチェックしてくれていた。次回行くならCコースだね(笑)
私の場合、食べられないものリストを伝えるよりも、食べられるリストを伝えた方が早かったりする。こんな偏食人間とランチに行ってくれたお友達に感謝。