
生のハラペーニョがめったに手に入らない日本。そんなワケでベランダでハラペーニョを栽培しています。
そして、山ほど収穫しています。

近くにハラペーニョより辛い唐辛子(セラーノ)があるため、辛い花粉を受粉しているのか、我が家のハラペーニョはめちゃくちゃ辛いです。
使い道に困ってしまい、ピクルスにすることにしました。

酢・白ワイン・塩・ブラックペッパーで作っています。ハラペーニョをスライスする時は、手袋をしないとハラペーニョの辛味成分で手が火傷のようにヒリヒリしてしまいます。
ハラペーニョの辛味はスコヴィル値で8000位。セラーノが13000位。