
コーンブレッドは南部のパン。コーンミールの甘さ控えめパウンドケーキのようなもの。
このお店はマフィン型のコーンブレッド。
外側がカリカリで中はしっとり、
ほんのり甘いコーンブレッドにバターのかすかな塩気がたまらない一品!
ベニスの我家から徒歩でいける南部料理のお店、Aunt Kizzy’sは、南部出身のハリウッド有名人も地元の味を求めて通うお店。近所にあって有名なのは知っていたけれど、なかなか行く機会がなかったお店。今回行ってみました。

店内は気取った所はひとつもなくて、ほんとにここにブリトニースピアーズが来たのかしら?と思うような大衆食堂っぷり(笑)

普段ビールは飲まないんだけど、なんとなくビールな気分に。

このお店のコーンブレッドは焼きたてのように外側がカリカリで、中はしっとり。こんな香ばしいコーンブレッドは初めて!病み付きになる美味しさ。

主人が頼んだビーフリブ(奥のカレーみたいなやつw)。ビーフのリブがあまりにも柔らかすぎて、骨から外れてしまってドロドロに。マネージャーがごめんね、ポークのリブ(こちらはまだ骨付き)をサービスするから許して、と。むしろ骨から自然に外れるほど柔らかく火が入ったもののほうが、価値がありそうだけど・・・?
サイドはコラードグリーン(Collard greens)のソテーと、ドレッシング。ドレッシングとはサラダのドレッシングではなく、くずしたパンをハーブ類とブロス(ターキーやチキンなどのだし汁)とあえてグラタン皿などに敷き詰めオーブンで焼いたもの。
見栄えの悪いお料理だけど(笑)、味は美味しかったみたい。

私はフライドチキンを。注文を受けてから骨付きのお肉を揚げるので、20分はかかるよ、というメニュー。

待った甲斐があって、チキンのジューシーさに驚き!みるみる肉汁があふれ出してきました。

アメリカで出てきた食事を食べきったことがない私、この日ももちろん残りはお持ち帰り。

レフトオーバーは翌日のランチ。さっぱりグリルド野菜を添えて。

このAunt Kizzy’s、店内はお店を訪れた有名人の写真でいっぱい。

女優俳優はもちろん、ジャズ奏者など南部の人も多かったです。

南部の人ではないけど・・・、黒人なのに目がグリーンなCSIのウォリック(Gary Dourdan )。

場所がベニスなので、シュワちゃんも。若い。カリフォルニア州知事や離婚を経て、最近は何しているんでしょうね。

数々の外国人の中、Japanの文字が。千葉なんとかさん。日本の芸能文化、全く知らない私(><)
Aunt Kizzy’s、コーンブレッドだけでもまた食べに行きたいです(´∀`)

食べてばかりだと去年みたいに太るので、今日はジョギング。アパートメントからVenice Fishing Pier、Santa Monica Pierと海沿いを7マイル(11km)。
とっても気持ちの良い1日でした♪
Reiko
2011/11/18 at 12:47こんにちは。
とっても美味しそう~!
南部料理大好きです!
絶対太りそう、と思うのだけれど、どうせ食べるなら脂肪分とか気にせず思いっきり堪能したいです(毎日食べるとなると問題ですけどね(笑))。
コーンブレッド、うちの近くのBBQチェーン店のもとっても美味しいですよ!
でも南部料理専門店みたいなのが近くにあったらいいなあ、といつも思ってます~。
南部料理コラードグリーン、大好物です!
creamat
2011/11/19 at 14:01こんばんは~(´∀`)
南部料理、美味しいですよね。私も最初にコーンブレッドに出会ったときは、これをブレッドと呼ぶのかと驚きました(笑)
そうそう、甘いものもバターを使ったものも、どうせたべるのならしっかり使ったものを少量食べたいなぁと私も思うタイプです。甘さ控えめとか減塩とか苦手なので(><)
コーンブレッド、ミネソタにも美味しいお店があるんですね~ なかなか南部専門店となると、ちょっとレアそうですね。
コラードグリーン、かなりクタクタにソテーされていて色も退色しちゃっていたんですが、野菜の味もしっかりして、食感も良く、私も大好きです♪日本で売ってるといいんですけどね~。
duckbill
2011/11/21 at 00:20肉の感じから胸肉のようだけれど、ほんと随分ジューシー!
これなら20分くらい、喜んで待ちます。(^^)
おまけにレフトオーバーでしっかり翌日のランチになってるし(笑)
こんな海沿いなら11kmジョギングも楽しそう♪
creamat
2011/11/21 at 15:24> duckbillさん
ね、20分待った甲斐がありました~♪
お肉はむね肉と手羽か、もも肉と手羽が選べたんですよ。私はもものお肉の繊維の間の脂が苦手なので(笑)、基本的にいつもむね肉を選んでいます。そしてアメリカは日本と違ってヘルシーなむね肉のほうが高いんですよね~(><) このお料理も1ドルプラスでした。
走るのって、長く走れば走るほど飽きてきちゃうんですが、風景も良いし、ボードウォークに集まるホームレス?とか観光客とかモデル級に美しい体型の地元のジョガーさんとか見れるんで、いつもワクワクしながら走っています(爆)
Hirpe
2011/11/24 at 06:11こんにちは!
ブリトニーならこういうお店に行きそう(爆
以前、ポテトフライ等のジャンクフードを食べていた動画を見て、確かにこんなものばかり食べていれば太るよなあ・・・と思いました。
トロトロのビーフリブ、食べてみたいなあ。
以前紹介されていたWhole foodsのコーンブレッドを探しに行きましたが、2回行って2回とも売り切れでした。
お店の人に聞いてみたところ、朝だったら買えるわよと言われたので、休日で早起きできた日に行ってみようと思います。
でも25㎝×15㎝くらいにカットされた、ブルーベリー味のコーンブレッドはありました。
しかし、それを一人で食べきるのは苦行になりそうなので実はまだ買っていません。
ブルーベリー味も美味しいなら買ってみるのだけど、めちゃ売れ残ってたから、そっちは微妙なのかも?
creamat
2011/11/26 at 00:45> Hirpeさん (ん?Hiroeさんかな?)
ブリちゃん、ポテトフライ食べちゃってたんですね(笑) そりゃ太るわ~。(といいつつ私も・・・)
コーンブレッド、そちらには大きなものしかないのかしら。ベニスのWhole Foodsはすでに小分けした1食分を量り売りしているので楽でした。
量り売りのコーンブレッドはスープバイキングコーナーの上の棚にいつもあるので、もしベーカリーコーナーしかチェックしていない場合は、スープバイキングコーナーを見てみてくださいね♪
コーンブレッドのブルーベリー味、私は試したことがないんですけれど、それなりに美味しいかもしれませんよ~。ちょっと変わった所で、ハラペーニョ&チェダー味もあるんですが(Whole Foodsや場所によってレストランなどにも)、甘辛感じが結構やみつき。こちらも量り売りされているので機会があったら試してみてくださいヽ(^o^)丿