
食材の在庫をチェックしてたら、今年の秋賞味期限のハラペーニョの缶詰をいくつか発見。
缶詰とは別に冷蔵庫にはベランダで収穫したハラペーニョのピクルスやピクルスをペーストにしたサルサが待機しているのでとっとと使おう!ということで7種類のレイヤーになったディップを作りました。
これは旦那様担当なんだけど、過去に彼がUPした記事を元に作ってみました。


1段目(左): ホットビーンディップを一番下に敷き詰めたら、
2段目(右): サワークリーム(大3)・マヨネーズ(大2)・タコシーズニング(1/2袋)を混ぜたものを塗ります。


3段目: アボカド・レモン汁・塩をよくマッシュしたグアカモレ(guacamole)
4段目: ハラペーニョの缶詰


5段目: チェダーチーズ
6段目: ブラックオリーブ

7段目: 最後にダイスにカットしたトマトを敷き詰めてできあがり。

レストランスタイルのトルティーヤチップスですくって食べます。

とっても美味しいホットビーンディップ(Fritos Hot bean dip)、残念ながら日本ではCostcoにも売っていないです。
Precceとかナショナルにあるかも知れないけど、高そうなので海外に行った時にまとめて買って帰るかアメリカの家族に送ってもらっています。
なので我が家が海外に行くと、スーツケースの重さをかなり厳密にチェック。チェックインカウンターでギリギリOKの重さが出るとジャンプして喜ぶ私。
ビバ・庶民。