旦那様はメキシカンではありません

DSCF3868.jpg

今日の夕食はキチンファヒータス。フリホール(ビーン)・チェダーチーズ・チキンとタマネギのソテーをトルティーヤで包んだもの。

DSCF3854.jpg

今日はCostcoに行って、大量(2.5kg)の冷凍トルティーヤを購入。
冷凍なんだけど、家に持って帰った頃は少し融けかかっていたので、そこから剥がして今夜のディナーにしちゃいました。後は冷凍。

DSCF3857.jpg

1月の旦那様の誕生日に買ったロゼのシャンペンが冷蔵庫の然るべき面積を占領していたので、今夜はシャンパンを空けました。

DSCF3859.jpg

お料理の準備をしている私、実はすでに赤ワインを飲んでゴキゲン(笑)

DSCF3863.jpg

フルーツとスティルトンにカシスジャムを添えてアペタイザーに。

DSCF3864.jpg

サラダはギリシャ風にフェタチーズの入ったグリーンサラダ。

DSCF3865.jpg

サラダと一緒に出したのは自家製フランスパンのガーリックトースト。

DSCF3867.jpg

そしてトルティーヤラップがメインです。フリホールが入ったメキシカン。旦那様によると、フリホールが好きな日本人は稀有だそうです。私は大好きだけど。。砂糖の入っていない小豆ペーストにスパイスを入れたかんじ?!(笑) とにかく美味しいです。
ということで、めったに行かないCostcoに私も行ったので、今日は雨。

DSCF3855.jpg

ブロックのチェダーチーズやフェタチーズも。写真のフェタチーズ、左のボックスのやつはCostcoのもの。

DSCF3856.jpg

右の小さいフェタは田園調布の高級(?)スーパーで売ってたフェタ。大きさは2倍違うけど、金額は同じ。しゃぶしゃぶ飲み会に出席していたエリートギリシャ人は、日本のフェタは高いから買わないって言ってました。確かに高い。
今日のCstcoショッピングは、トルティーヤを買ったりフリホールの缶詰を買ったりで、旦那様はメキシコ人!なショッピングになりました。けれども私は生魚が食べられない日本人だし、旦那様は刺身が食べられるアメリカ人です。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

14人8カ国から集まったしゃぶしゃぶパーティ

DSCF3842.jpg

金曜の夜は旦那様のお友達関係を集め、日本風のお出汁スープと韓国風ピリ辛スープでしゃぶしゃぶパーティ。日本・アメリカ・ニュージーランド・フランス・ドイツ・ギリシャ・韓国・台湾の8カ国のみなさんが渋谷に集まりました。
韓国出身のJさんに、美味しい韓国風しゃぶしゃぶの食べ方を教えてもらいました。しゃぶしゃぶしたら、ナムルをお肉で包んで韓国風からし味噌ダレでいただきました。おいしかったー!

DSCF3843.jpg

そしてお肉大好きドイツ人Tさんから、ドイツのおみやげ。

DSCF3844.jpg

これは、すみれの花の砂糖漬けです。
ドイツ人Tさんも知らない「すみれの花の砂糖漬け」情報(私がメールで送った)を印刷し、ドイツ地元のパン屋さんやケーキ屋さんに聞いてもらって、やっと手に入れてもらったミュンヘンのすみれの花の砂糖漬け。
日本でもヨーロッパ系(フレンチ系)洋菓子屋さんでショートケーキを買うと、このすみれを使ったケーキに出会うことがあります。とても上品で、美味しいすみれの砂糖漬け、大切にいただきます、Tさん!ありがとう♪

DSCF3848.jpg

二次会のブリティッシュパブHubに行こうとしたら、そのビルが火事(笑)ということで、別のバーで飲みました。東横線で事故があり遅れに遅れて家に着いたのは終電を1時間半以上遅れた頃。
最近本気ダイエットしているせいか、食べ放題でもあまり食べなくなった私達夫婦。
(´Д`) ガンバルゾ

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m