激安ターメリック500g=500円などインド食材を近所で購入

DSCF3188.jpg

蒲田にあるインド食材店”Indo Bazaar”にチャリンコで買い物に行ってきました。
我が家のターメリックやパプリカがなくなってしまい、今回は大量に買ってきました。

DSCF3190.jpg

手前にある比較用S&Bのターメリックはわずか14g入りで多分200円位(すぐなくなる)。写真の後ろに壁のように立っているボトルは、チャートマサラ・ターメリック・ガラムマサラ(各500g入)で、500円。や・・・安!!!
いや、本当は1ボトル700円だったらしいんですが、間違えて500円と言ってしまったので500円で計算してくれました。
色々買ってレジの合計は2625円。レジ担当の外国人「はい、合計で2500円です」と。
(大丈夫ですか、そんなに割引して!!ってか、レジ〆絶対合わないですよね?!w)
たしか、前回も同じような割引をしてくれたこのインドバザール。最高です!

DSCF3198.jpg

お友達を是非紹介してください、と、お店のカードも頂きました。でも掲載のURLのHPはもうなくなっており、ネット系での拡販には消極的な様子。
INDO BAZZAR (インド バザール)
5-20-6 Kamata Ota-Ku, Tokyo(東京都大田区蒲田5-20-6)
Tel: 03-5744-7834

JR蒲田駅東口から歩いてすぐなので、インド系食材に興味のある方、どうぞ行ってみてください。蒲田の怪しいビルの3Fだか4Fにある小さなお店ですが、地元近辺のレストラン御用達のインド食材店です。

私たち夫婦は前回も買い物させていただいており、店員さんはインド系の方ですが、日本語はとっても上手だし、サービスも最高ですので是非行ってみてください。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

【妻】海老ガーリックバター焼き弁当

DSCF3181.jpg

今朝は海老のガーリックソテーを作りました。
ニンニクをバターでソテーした中へ海老を入れて焼くだけのシンプル料理ですが、とても美味しいです。(その割にはあまり作ってないですが)
なんか、めちゃくちゃ見栄えが悪いお弁当になりました。いそがしかったり疲れているとこういうお弁当になっちゃいます。
(><)
・ご飯
・海老のガーリックバター焼き
・コーンバター
・生姜焼き
・ブロッコリー+いんげん

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m