
すごく久しぶりに肉味噌。うちは普段味噌は使わないので、唯一あった味噌がインスタント味噌汁のパック入り味噌か、西京漬けを作ろうと思って買った白味噌の残り。この白味噌で作ったので、優しい味の肉味噌になりました。レシピはこちら。
最近の家族会議(笑)で、我が家には野菜が足りてないと合意。
生サラダだけじゃなくて、火を通した野菜ももっと食べようと、ほうれん草やズッキーニとなど野菜たっぷりのハンバーグ弁当を今朝作ったんだけど、写真が消えました●| ̄|_
せつないのでUPしていなかったサラダ類をまとめてUP。

フェタとブラックオリーブ、パプリカのサラダ

ツナとかにカマボコのサラダ

盛り付け超いいかげんポテトサラダ

牛ステーキサラダ(タタキ風なので主人専用)

フェタチーズとトマトのサラダ

ツナとキュウリのサラダ
しかし野菜をたくさん取るって難しいな~。煮物が浮かぶけど、かぼちゃやコーンは野菜カテゴリーに入るけど、その栄養分は炭水化物だから、ご飯やパンを出す時はそれ以上炭水化物摂りたくないし。
マクロビサイトとかサーフィンして勉強します。
Reiko
2010/5/26 at 11:10こんにちは。
Creamatさん宅で野菜が足りてない、というなら、うちは野菜全然足りてない、です(苦笑)。
ケチャップが唯一野菜、なんて日もありますからね~、うちの場合(苦笑)。
いろいろサラダ作られてますね。
どれもとっても美味しそう!
日本のかにかまは美味しいですよね。
私マヨネーズとしょうゆと食べるのが結構好きなのですがこちらではなかなか美味しいかにかかま、見つからないのが残念です。
野菜、うちももっと摂りたいのですが、なかなか難しいです。。。
私もどちらかというと火が通ったものが好きなので、もっと茹で野菜とか炒め野菜とか作ればいいのですけどね。。。
duckbill
2010/5/27 at 00:27え~っ!creamat家は野菜もタップリ使っているように見えるのに~(^^)
でもこういう機会に野菜が主役の一皿を開発しておくのはいいかも知れませんね。
creamat
2010/5/27 at 10:14> Reikoさん
あら。うちって野菜多く見えますか?なんでかしら。煮物とか全然作らないし、毎日肉ばっかりなんですよ~(笑)たぶん、ベジタリアンの人が見たら卒倒するんじゃないかって思うくらい肉肉肉でございます(笑)
そう、我が家も火を通した野菜がもっと必要みたいです。なんとか頑張らないと。(でも思い浮かぶのがマッシュポテトとか、そんなんばっかりです^^;)
カニカマとマヨネーズ美味しいですね!私は昨日、カニカマとマヨとマスタードをあえたソースでキュウリをたべました。偽物でも全然許せる味、カニカマ!!です^^ アメリカでもカニカマって売っているんですね。
> duckbillさん
えぇっ duckbillさんからみてもうちは野菜多くみえるんですか?う~ん不思議だわ。なぜだろう?
これでもかっってくらい肉尽くしだと思うんですけどね~(笑)
野菜が主役の一皿、そうですね、それがまさしく我が家に必要なものかもしれません。
筑前煮とか、和食だとかなり野菜をたっぷり使ったお料理があるけれど、我が家は和食をあまり作っていないので、もっと和食も増やしていこうとおもいます。
今、図書館でお料理本を数冊借りているんですが、忙しくて全然開いている時間がないです(´;ω;`)