
8/6(金)で、主人の会社は9連休の夏休み。ハナキン(死語w)な金曜夜は、船に乗って東京湾で飲み放題にいってきました!!バイバイ東京!

浜松町から歩いて5分程度の竹芝桟橋に行くと、人、人、人!!

漁船みたいな名前の船に乗っていざ出発(笑)

船は3階建て?か4階建てで、漁船っぽい名前だけど定員1900人ととっても広い船でした。

船の中はいたって普通。

ライトアップされたレインボーブリッジをくぐります。



船は飲み放題でフロアによってはクラブのように音楽ドスドス。どのブロアも人、人、人でお祭り騒ぎ。
私たちは一番上のデッキにいたのですが、東京湾の強風でビールがしぶきになって吹き飛ぶくらい風が強く、涼しかったです。除菌ティッシュ大活躍。
クルーズは9時で終わりなので、地下鉄大門駅まで歩いてブリティッシュパブで2次会。

フィッシュ&チップスを食べつつ、ギネスやモヒートを飲み干して夏休み突入です!

今日一番の活躍は・・・ドイツ人のTさん。

↑会社で浴衣とゲタに履き替えて参加したドイツ人Tさん。日本人以上に日本人な外国人!あなたには勝てません!!

ビーチサンダルの浴衣日本人はいたけれど、ゲタ履いてたのは彼だけ(笑)
・・・と、いうことで、終電を逃しタクシーで帰った私たち夫婦。私はカラオケ行く気満々だったんですが、主人が爆睡しているのでブログUP中です。┐(  ̄ー ̄)┌
みなさま、よい夏休みを(´▽`)
ハラサトル
2010/8/7 at 04:14行きたかった-!
でも、次の会社の社長さんの招待を断れませんでした…
こちらは緊張しながら広尾の料亭で1万円のコースです。
来週、水曜から8月中は休みを取るのでその間に食事にでも行きましょう。
タヌ子
2010/8/7 at 05:189連休だけじゃアメリカに帰るだけの余裕はありませんね。
東京湾クルーズ楽しそう!
私も絶対デッキに出ると思います。
夜風が気持ち良かったでしょうね。
ドイツ人って結構体格の良い人が多いけれど、よく下駄のサイズがありましたね。
自分で帯が結べてしまうところが素晴らしい。
日本人の私でも四苦八苦です!
9時で終了ってことは、船の写真は8時台なんですよね。
やっぱり日本は夏でも日が短いですね!
creamat
2010/8/8 at 00:46> ハラサトルさん
あ、そういえば来れなかったのね(><)
来年は渡したちも浴衣着ようかって話してるんだ~^^
来月?に日吉でドイツ人Tとうちのダンナでステーキ食べ比べ対決?やるらしいので(笑)、その時はぜひ参加して~!
でも、良かったね、次の会社見つかって!
広尾の料亭って・・・( ゚д゚ )! おいしいもの食べてきたのかしら。
もうすぐ8月いっぱいはお休みってこと?久々にゆっくりできそう!転職祝いに是非ご飯いこ~!
> タヌ子さん
私たち、なるべく大型連休とかでは出かけないようにしてるんです。人ごみでげっそりしちゃうんですよね~^^;でも9連休中ずっと家にいたら、それも不健康ですよね(爆)
東京湾クルーズ、良かったです!湾の中央に出た時はかなり涼しくてびっくり。でもデッキの強風で髪の毛ゴワゴワ^^;
ドイツ人Tさんのゲタ、30cm用の特注ですって!
タヌ子さんがいらっしゃるところはもっと日が長いのかしら?船の写真、最初の3枚は7時台くらいでしたよ~^^
私たち夫婦も来年は浴衣を準備して、浴衣で行こうと思います!(浴衣の人は割引なの(笑))
conon
2010/8/9 at 17:15こんにちは、竹芝桟橋ですね。
夜になるとさすがに綺麗ですね。風が強かったのは残念でしたね。ドイツ人Tさん、とっても風流してますね。来年のcreamatさんの浴衣も期待いしてますよ~。
竹芝といえば私は小笠原丸なんです。もう何度も何度も乗っています。父島に取引先があってよく仕事にに行くのです。その時の船が小笠原丸なんです。父島まで25時間、週に1往復、たった3時間のうちあわせでも、1週間の滞在です。その時は
もう殆ど遊びです。私はダイビングもやるので
タップリと遊んできますよ、いつも、与那国も
綺麗ですが父島はもっと綺麗です。
creamat
2010/8/9 at 23:55> cononさん
こんばんは~!
はい、東京湾ではありましたが(笑)、夜景は綺麗でした!風もものすごく強かったけど、びっくりするほど涼しくて楽しめました!私の母は和裁師なので、今日久しぶりに会い、主人の浴衣の採寸をしてもらいました。来年は二人で浴衣着ますよ~(´▽`)
父島って、そんなに遠くて、週に1往復なんですか!思わずGoogleマップで場所を確認したら、随分と南の島なんですね~。きっと綺麗なんでしょうね!しかもcononさん、ダイビングまでされるんですね!!いいな~ うちも伊豆のヒリゾのあたりに行った時に、本気でダイビングの免許を取ろうかと話していたのですが、夏が終わりの頃で結局翌年に持ち越し、翌年は翌年で二人ともメタボって海にはいかなかった、、という経緯があります(笑)