
ベニスに滞在中は必ず行くチーズケーキファクトリー (The Cheesecake Factory)。 その名の通り、チーズケーキで有名なお店なんですが、美味しいお料理もいっぱいあるレストランです。

チーズケーキファクトリーへは、滞在中のアパートから歩いていけるところにあります。

席はマリーナ・デル・レイというヨットが留まるマリーナ沿いにあるテラス席へ。

目の前に砂浜と静かなマリーナの入り江が広がって、今の季節、暑くないし寒くないしちょうど良かったです。

席に座るとまず運ばれてくるパン。白い方はサワド。ブラウンのパンも美味しくて、ついつい食べちゃいそうなんですが、ここは量が多いことでも有名なチーズケーキファクトリー。
チーズケーキの大きさも大きいんですが、お食事の量も半端じゃない量が出てくるので、パンは一口だけ、味見。

アペタイザー。私は一口サイズのクラブケーキ、主人はズッキーニのフライ。

左は主人のモヒート、右はブレンダーでシャーベット状になってるストロベリーマルガリータ、私のお気に入り^^

暗くてよく写らなかったけど、主人が頼んだチキンとパスタ。(Chicken Marsala and Mushrooms)マサラとあるけど、実は甘い味付けのチキン。ジャマイカっぽいかんじ。

私が頼んだチキン・コストレッタ。(Crispy Chicken Costoletta) 要は薄い鳥むね肉のチキンカツです。マッシュポテトとアスパラガス添え。1枚のむね肉を3枚におろして衣を着けて揚げてあるんだけど、アスパラとチキン1/2枚食べてお腹一杯に(笑)
ちなみにお皿の大きさは先日のメキシカン同様、横幅50cm以上ありそうな枕サイズ。もう、見ただけでお腹一杯になりそうな感じ。日本だったら軽く3人前。
手をつけていない2枚のカツと残りの1/2枚、マッシュポテトはずっしりとお持ち帰りボックスに。

デザートは、もちろんチーズケーキ!

それは長靴ですか?というくらいにホイップクリームを載せたキャラメル風味のチーズケーキ、主人のオーダー。(Dulce de Leche Caramel Cheesecake) 品とかそういうのは全く無縁の食事提供。(でも味は美味しいです)

私はここにくるといつも頼むオレオのチーズケーキ。ホイップクリームなしで注文したけど、チーズケーキ自体に飾ってあるクリームはついてきました。ホイップクリームが苦手な私はクリームは綺麗に外して食べます。
濃厚でとっても美味しいチーズケーキですが、日本人には甘すぎるかな?というくらいヘビーです。私は好きだけど。
写真を撮って、角を5mm食べてお持ち帰り(笑)
・・・・ということで、一度外食すると、そのお持ち帰りを翌日食べる、というアメリカの食事サイクルです。(私は食べに行くというより飲みにいく、という感じだから、余計お持ち帰り量が多くなってしまいます)
ということで、翌日は・・・・

アパートの別のフロアにあるジムで運動!!
外食 → 残り物を食べる → ジム!
の繰り返しな今日この頃┐(  ̄ー ̄)┌
食べたいから仕方なく走る、という健康な?生活を送っています^^;
タヌ子
2010/10/23 at 00:48流石アメリカ!
スケールが違います。
京は久しぶりのザグレブでの外食で、やっぱり量が多いなぁとつぶやいていたところなのに、アメリカに比べたらクロアチアは小食なのかも(笑)
ズッキーニのフライも3本ぐらいでいいですよね。
私もチーズケーキにホイップクリームは邪道だと思うのですが、欧米人はホイップクリームがないと駄目なのかしら?
ストロベリーマルガリータに興味津々!
creamat
2010/10/23 at 06:39この料理の量では、国民の2/3が肥満、1/3が糖尿病の危険に瀕しているという統計も仕方ないかもですね。
先日コーヒー(ラテね。ミルクとエスプレッソで作ったシンプルなもの!)って頼んだら、ラテのフォームの上にシナモンがかかって出てきました。甘いホイップクリームじゃなくてまだ良かったけど、コーヒーにシナモン入れたら、コーヒーの香りが台無しじゃないか、と思いつつ、せっせとフォームをラテからすくって捨てました。いろんな事がtoo muchです・・・・。
ひろ
2010/10/24 at 17:11creamatさん、こんにちは~~~~!!!
そして、お久しぶりです~~!!
仕事が忙しくて、
なかなかお邪魔してコメント出来なくて、
本当にスイマセン!!!!
いや~~~~・・・
なんか、今回の記事は
アダルトな雰囲気が漂ってきますね~(笑)
こんな感じのお店でデートしたこと
久しくないです(笑)
チーズケーキファクトリー!
聞いたことはありますが、
やはりそちらでは有名なんでしょうか?
どれもこれも美味しそうですネ!!
素敵なケーキとお話
ありがとうございます!!
ポチッ応援させていただきます!!!!
Creamat
2010/10/25 at 04:51ひろさん、おひさしびりです!お忙しそうですね。
チーズケーキファクトリーはアメリア人だったら誰でも知っているような有名なお店だけど、ファンシーではないかなぁケーキの盛り付けからして…笑
いつも応援ありがとうございます!!
manmpuku-princess
2010/10/26 at 13:10ここのチーズケーキは最高ですよね!
私もアメリカに行ったときは絶対に食べます。
でもレストランは無理っ。
ここのポーションは巨大過ぎ。
大食いの私でも無理っ。
昔友達と初めて行ったとき、
ウェイトレスさんがこちらの方に歩いてくる手元を見てびっくり。
でも、きっと隣のパーティやってるグループのお料理だろう、と思ったらわれらのテーブルへ(笑)
当然のことながら食べることはできず、
旅行中なので持って帰る気にはなれず、
でもケーキは食べた(笑)思い出があります。
あ~食べたいなぁ。
このドスンと重たいチーズケーキを。
creamat
2010/10/26 at 13:48> manmpuku-princessさん
こんばんは~!
チーズケーキファクトリーのチーズケーキ、美味しいですね~!
manmpuku-princessさんはメキシカンがお好きだったり、重たいチーズケーキもOKだったり、かなりアメリカナイズ?されてらっしゃるんですね~。
でも、お料理はちょっと無理がありますよね~。きっとうちの母が見たら、倒れるんじゃないかなぁと思っちゃいます。
お料理は別として、日本だとああいう重たいチーズケーキがないから、なんかすごく特別に感じますよね~。体重要注意な私です!(笑)