おうちにあるものでチキンタコス★テレビを見るのをやめよう

IMG_3619.jpg

少し前のお料理。おうちにあるもので。
買い物にいっていなかったから生のトマトが家になく、サルサは缶詰のトマトを使って自家製。タマネギや去年漬けた青唐辛子のピクルスが入ったサルサです。
こういうときに、保存食ってすごいなぁって思います。

テレビをつけると震災の恐ろしい映像、次々と放映される被災者の悲しい叫びと涙。こんなにつらい映像を1週間も見続けていたら、人間やっぱりおかしくなっちゃうと思います。
東京はその後も余震が続き、いつも揺れている感じ。自分がフラついてるのか、本当に東京が地震で揺れているのか、わからなくて怖いです。まるで船酔いのような感覚がこの一週間続いている感じ。
ドル円は一時76円まで円高、日経もとんでもない下落。それでも、そんな大打撃を受けても、健常者は平常心を取り戻し、(東京)電力は使わずとも働いたお金を循環させていかないと・・・。赤十字社のサイトがクラッシュするほど、世の中は募金したい人であふれていたみたいだし、これからもそういう気持ちの人が一人でも増えますように。
被爆を覚悟して水をまく自衛隊その他関係者の人たち、、本当にすごいこと。
私たち離れたひとができるのは、被災者の救援に迷惑をかけないようにして日常生活を取り戻すことではないかと思いました。いろいろ個人の感じ方や考え方は違うとおもうけれれど、辛い気持ちや不安や歯がゆさはみんな感じていることだと思います。みなさん、がんばりましょう!!
→ 東北関東大震災義援金
義援金窓口1 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)
義援金窓口2
■ 銀行振込
三井住友銀行:銀座支店 (普)8047670
三菱東京UFJ銀行:東京公務部 (普)0028706
口座名義 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
ゆうちょ銀行:〇一九店(ゼロイチキュウ店) (当)0000507
金融機関コード 9900
店番 019

3 Comments

  • Reiko

    2011/3/18 at 09:25

    こんにちは。
    チキンタコス、サルサも自家製唐辛子のピクルス入りなんてとっても美味しそうです!
    普段保存食と言っていても、実際に保存食として食べることになるなんて考えたことありませんでしたが、最近うちでも缶詰ものをもっと買っておいたほうがいいのではないか、なんて会話をしてます(うちの場合作らずに買う、という話なんですけどね(苦笑))。
    主に朝日新聞やNHKのサイトを日本の状況を得るメディアとして使ってますが、いわゆる普通の人の(特に関東)日常の様子っていうのがなかなか把握できず、Creamatさんのブログ興味深く読ませていただいてます。
    現在テレビなどはいわゆるエンターテイメント系の番組は全て自粛状態なのでしょうか?
    被爆確立の高い域内で作業をされる人たちの姿には本当に胸が打たれます。。。

  • タヌ子

    2011/3/18 at 17:07

    クロアチア政府は日本政府に対して、被爆者のザグレブの病院辺受け入れ(間違った情報が流れているようです。少なくとも私は今回の原発事故で被曝した入院患者が出ているという報告は受けていませんな…)、小さなお子さん連れで避難所生活をしている人の受け入れを提案したそうです。
    お気持ちはとっても有難いのですが、日本国内でも移動が難しいこの時に、直行便もないクロアチアまで行くのは不可能かと…
    節電、節約しつつ、なるべく普通の生活をするよう頑張って下さい。
    たまにはインド料理のデリバリーも頼まないと、インド屋さんが倒産してしまうかもしれません!
    飲食店はすごい打撃を受けてると思います。
    贅沢は控えても、個人の買占めを控えるためにも、たまに外食するのも必要かと思います。
    被災者を援助するためにも共倒れだけは避けないといけませんよね。

  • creamat

    2011/3/19 at 16:40

    > Reikoさん
    こんにちは~ヽ(^o^)丿
    サルサ、いままで生トマトでピコデガヨ作っていたんですけど、缶詰でも美味しかったです!瓶詰めのサルサっぽくトマトが濃厚でした。
    缶詰など、多少は備えがあると良いかもしれないですね。うちは今回、地震の数日前にレンタカーしてCostco行ったばかりだったので比較的食品がたくさんあって食べものに関しては不安はありませんでした。車がないので、レンタカーする時はかなりの量の食材をまとめ買いするんですよ~(笑)レンタカーCostcoは年に2~3回程度なので、今回は年に2~3回という希少なまとめ買い時期と重なったのでした。
    パン・牛乳なども時間帯によっては棚に少しは残るようになりました。テレビ、うちは地震以来民放を見てないので分からないんですが、テレビ東京が普通のテレビ(アニメやアホな番組など)をあえて流し始めて一部ネットで叩かれていたそうですが、普通の生活にはやく戻さなきゃいけない都民が、恐怖と焦りで理性を失っているのを色々考えた挙句ではないかなぁとも思いました。手に入らなかったトイレットペーパーは近所の友達がわけてくれたり、あたたかい心のある人もいっぱいいるし、遅かれ早かれ、みんな大丈夫になっていくと思います!
    > タヌ子さん
    被爆者、そんなにいないと思いますよ~。でも遠いクロアチアのほうでそんなニュースが出るなんて、やさしい気持ちがありがたいですよね。
    放射線の影響はニュースが「東京は普段の○○倍!!こりゃ大変!」と言っているみたいで、みんなパニクっているそうですが、発表された値を計算すると、都内から飛行機で海外に逃げるほうがよっぽど飛行機の中で宇宙線で被爆するんですよね。都内で一番放射線が多かったのが3/15で平均0.1マイクロシーベルト。普段は多くても0.03~0.07マイクロシーベルトだそう。でも、東京-アメリカの国際線に乗ったら約100マイクロシーベルト被爆するんですよね。往復したら約200マイクロシーベルト。国際線飛行機に乗ったほうが、3/15の都内の値の1000倍~2000倍被曝する計算になります(笑) 私も最初は被爆量の単位や平均値が分からずに怖かったんですけど、色々勉強すると全く問題ないことがわかりました。放射線量はいまは元に戻っていますし、今日は外をジョギングする予定です!たとえチェルノブイリのような爆発が起きても、東京都民は避難勧告が出るエリアにいないようです。見えない放射線の恐怖心をあおるテレビ、ほんとうにやめてほしい。メディアが日本経済と流通の混乱をあおっているようにしか見えず、ちょっと腹立たしいです(><)デリバリー、ガソリンが手に入りにくいそうなので、ちょっとの間は我慢かな。歩いて食べに行くのは良さそうです!