
ポートランドのダウンタウン
落ち着いていてとても綺麗な街
主人の実家は畑もなければ牧場もないポートランドの市内。ポートランド国際空港もダウンタウンも15分程度で気軽に行けるロケーション。
でも、主人と初めて出会った頃に「オレゴン州出身」だと聞いたとき、「見渡す限り大草原のとんでもないド田舎」をイメージした私。(ごめんね。笑)
今回はそんな固定観念化した「オレゴン州」のド田舎イメージが覆る(?)ポートランドのダウンタウンの写真をいくつか撮ってきました。

天気の良いある日、車を止めて市内を散歩。

ダウンタウンだけれど街路樹も多く、ごみごみしてなくてとても綺麗です。

夜はまだ長袖が必要だけど、この日の昼間は木漏れ日が眩しい良い日でした。

テラスで太陽を楽しむ人たちが多いです。(なんてったっていつも曇りか雨でしたからw)

そんなダウンタウンを歩いていると、southparkseafoodレストラン発見。

ビルに大きなお魚のオブジェが(笑)

レストランのエントランス。

ワインがたくさん。

私たちは主人のご家族にディナーをご馳走するプランなのでテーブル席を予約。

それぞれがお好みのドリンクをオーダー。私はサングリア。(しかもピッチャーで(爆))

ブイヤベース。大きなムール貝が苦手な私はさっそくウエイターにムール貝のサイズをチェック。大きすぎず、美味しかった!

厚みがありふわふわのローズマリー風味のフォッカッチャ。

3種のチーズの盛り合わせ。

こちらはバーメニューから。

火加減ばっちりで柔らかいアサリ。

クラブケーキ。緑のソースはハーブのアイオリソースとのことだけど、味はサワークリームとエクストラバージンオイルベースでチャイブとかルッコラとか、そんなのを混ぜたようなソース。(なんて適当・・・)

ピンボケってますが(^-^;)、主人のWild King Salmon。

私はFarmers Connection。オレゴン産ヒラメとアスパラとリゾットのケーキ?添え。ヒラメ美味しかったです!

Carlton Farms Pork Chop。

Prosciutto Wrapped Trout。
ということで、それぞれお好みのお皿を楽しみました。お魚の皮目はしっかり火が通っていて塩味はちょっと強め。でもどれも美味しかったです。

こちらはデザートのチョコレート。ディナーの前にMoonstruck Chocolateで色々買っておいて、家に帰ってからみんなで楽しみました。シーフードレストランもチョコレートショップも歩いて行ける距離だったのでお散歩にちょうど良かったです。

こちらのチョコレートは北アメリカで10本の指に数えられる有名なチョコレート職人さんが作っているそうです。アメリカのチョコレートまずい、と思っている日本人(←注: 私)でも、ここは舌鼓を打つ美味しさ。
・・・ということで、ポートランドダウンタウン散策と美味しいシーフードレストランにみんな大満足でした。
私たちも試してみたいお店はいくつかあったけれど、初めて行くと失敗することもあるので(笑)、ポートランド滞在日数の少ない私たちにとっては、日本人の味覚ですでに評価されているレストランを教えていただけてラッキーでした。コメントで情報くださったMidoriさん、ありがとうございま~す!
ヘルシー&シェイプアップはすっかり忘却の彼方へ。ひとりピッチャーでサングリアを飲みまくり、グルメなお料理も食べまくり。次の旅先は悔恨のマウイ旅行になりそうな気もするけれど(?!)、美味しいものを美味しく食べられるって、本当幸せ~(´∀`)
マウイではこちらのご家族全員&日本から私の母も合流する予定。(私の妹はなぜか同じ日にグアムに行くそうで、まとまりのない私の家族)
次回はマウイの写真UPしますヽ(^o^)丿
タヌ子
2011/5/21 at 00:30やっぱりアメリカは歩道も広々してますね。
お料理はちょっと南欧風だったりするけれど、それでもやっぱりどこかアメリカンな雰囲気がするのは何故かしら?
量はそれほど多くなさそうなんだけど。
チーズ盛り合わせのリンゴとリンゴの間に挟まってる大豆ミートみたいなものが気になります。
アサリから出たスープを吸ったパン、美味しかったでしょうね。
私もアメリカのチョコレート=ハーシーズだったんですが、イメージががらりと変わりました!
Reiko
2011/5/21 at 07:11こんにちは。
ポートランドとオレゴン、分かりますわかります~、オレゴン、と聞くと田舎なイメージなのですが、ポートランド、というと素敵な都市のイメージだったりしますもん(笑)。
街並み素敵ですね。
イメージどおりです☆
レストラン、お食事、どれもとっても美味しそうです。
Prosciutto Wrapped Troutが特に気になります。
Prosciutto巻きは肉では時々やるのですが、魚を巻く、とは考えたことがありませんでした。
今度ぜひ真似してみようと思います。
マウイ、楽しみですね~。
また写真とお話、楽しみにしてます☆
ご家族合流して旅行なんて素敵ですよね。
毎年恒例でされてらっしゃるのですか?
Hiroe
2011/5/21 at 11:35リゾットのケーキ?どんなケーキだろう><
ブイヤベースはとても洗練されていて美味しそうですね~。
本当に美味しそうなお料理が次々と出てきて、目移りしちゃう><
恥ずかしながら、私はオレゴン州って、どこにあるのかもわからなかったです><
少し、ネットで検索してみたら、消費税0%!
所得税も低く、日本との貿易のお付き合いが昔からあるとか。
しかも、天皇皇后両陛下がクリントン大統領と会談をした際に用意されたお飲物はオレゴン産のピノ・ノワールだったとか!
creamat
2011/5/21 at 17:24> タヌ子さん
はい、ポートランドはぎゅうぎゅうしてなくていいかんじです(´∀`)
お料理は○○料理、と言えるほどどこかの郷土料理などに凝っているという感じではなくて、まぁアメリカ人に合理的にうけるであろう、というメニューをならべていた感じでした。
量はいままで私がブログで紹介していた枕サイズのお皿のお料理とくらべたら、食べきりサイズでした(笑)
チーズのお皿の茶色いのは、キャラメライズされたくるみでした。かりっとしていて美味しかったですよ~。
、アサリのスープも最高でした~。
アメリカのチョコレート、まぁ大抵はハーシーズかキスチョコやスニッカーズだけど(笑)、ここの味はヨーロッパでも通用する風味でしたよ~!
> Reikoさん
こんばんは!
そうそう、オレゴンって大草原なイメージですよね(笑) 私は最初はポートランドも知らなかったんですが、私の出身(埼玉)よりずっと都会ででした(爆)
プロシュート巻き、そうなんです、皮付きのお魚をまるまる巻いてる豪快なお料理でした。かなり奇抜なアイデアですよね!
マウイ、今日の昼間に到着しました。6時間くらい?飛行機乗ってきたけれど、時差で3時間時計の針を戻さなきゃならなくて、今夜の11時なんですがやたら眠いです(爆)
家族での旅行は毎年ではなくて、主人の家族との旅行は4年ぶりです。私の母まで参加するのは今回初めてなので、楽しみです!一人で日本から参加するんですが、ちゃんと飛行機に乗れるのかちょっと心配ですが、まぁなんとかなるかなぁ?明日は私の母・主人のママ・妹が到着しするので、にぎやかになりそうです!
> Hiroeさん
リゾットのケーキ、これはですね・・・(笑)、リゾットのレフトオーバーをただチンして食べても美味しくないから、オーブン皿に敷き詰めてオーブンで焼いてみたら香ばしくて美味しく食べれるよ、という感じのお味でした(笑)
ブイヤベース、美味しかったですよ~。あまりごちゃごちゃと大きな魚介類は入っていなかったんですけど、スープの中にはお魚もはいっていてとてもよい出汁がでていました(´∀`)
うふふ、オレゴン州、私も最初わかりませんでした(笑) そう、セールスタックスがないので、ロスに出張で滞在した後にポートランドに寄るような旅行の時は、消費税がかかるのでなるべくロスで買わないようにしています。オレゴン州はかなりリベラルなところみたいで、たとえば病気などの末期患者さんは本人の希望による尊厳死が認められている州でもあるそうで、けっこう特異な州だなぁというのが私の感想です。
┐(  ̄ー ̄)┌
Midori
2011/5/21 at 22:08二軒とも訪問されるとはびっくり!でも美味しい時間を過ごせたようでなによりです。
私は個人旅行で行くことが多いのですが、グループでレストランに行くと色々頼めて良いですね~。
まだ食べたこと無い物、沢山あります(笑)
今回の記事を見て久々にMoonstruckのチョコレート、食べたくなりました(^^)
latte to tea
2011/5/22 at 06:34私もポートランド好きです。力の抜け具合が。きれいな町ですよね。次はハワイ!いいですね~。マウイの美味しいものを沢山紹介してください。私も近々行きたいと思っているので。
creamat
2011/5/23 at 12:50> Midoriさん
2軒とも歩いていけるお店だったので、助かりました(´∀`) 美味しいお店を紹介してくださってありがとうございます。
ディナーは7人で行って、それぞれ好みのものをたべて楽しみました。それでもかぶってるオーダーがあって(笑)、ブイヤベースとクラブケーキは2~3オーダーあったんじゃないかしら?わいわい楽しかったです。
チョコレート、結構たくさん買ったのでマウイ出発までに食べきれなくて、こちらにもってきました(笑)いまこちらの冷蔵庫で待機中です( ^ー゚)
> Latte to teaさん
ポートランド、なんともいえない雰囲気が漂ってますよね(笑)
ヒッピーな人?多いし、だからといって不潔じゃないし。他人や人目を気にしないで、自分の時間を自分らしくのんびり楽しんでいる感じかな?
マウイ、ホテル滞在ではなくて、タイムシェアのアパートメント滞在なので、特に外食していないんですよね~。初日からCostcoで7人分の食料品などを購入して普通におうちご飯の日々が続いています。
何か良い写真がとれたらまたUPしたいと思います( ^ー゚)
conon
2011/5/25 at 05:45良い佇まいですね。とても落ち着いた雰囲気ですね。でも行ったことも無いのにちょっとアメリカの良く見る風景よりは大人しく見えます。
行ったこと無いのに(笑)こんな中を散歩してみたいです。
私もcreamatさんが食べたヒラメとアスパラとリゾットが美味しそうで食べてみたいです。
creamat
2011/6/1 at 23:56> cononさん
お返事が遅れてすみません。
ポートランドはほんと落ち着いている、キリキリしたストレスのない街だなぁと思います。NYなどは東京と同じような忙しさと聞きますし、ロスなどは外見やエコを重んじるエコ&スーパーヘルシー志向な方々(高額なベジタリアン料理を食べてプリウスに乗ることが)が多いですし。(あと美容整形もね)
日本で食べる小ぶりなひらめより味は落ちましたけど、ヒラメのお料理はとっても美味しかったですよ~ヽ(^o^)丿