2/23にテレビ台の中のHDDレコーダーの熱で発芽させ育ててきた海外の唐辛子、ウイルス病(たぶんモザイク病)にかかり、全部撤収しました。
モザイク病感染前に実をつけていたものは立派に育っていましたが、この病気にかかったら絶対回復はしないし、新芽がダメになって実も落ちてしまうのであきらめるしかありません(´;ω;`)
モザイク病がどういうものかというと、葉っぱを見れば一目瞭然。
病気に感染してからの新しい葉が細く筋張ってきて、縮れて黄緑色になります。
そばにあったバジルも感染したので、健康なバジルと比べるとわかりやすいかも。
↑健康なバジル。新芽がまるくて健康そう。
↑感染初期のバジル。新芽が細く引きつっていてスジっぽいでしょ?
唐辛子の根っこは、とても元気に成長していたんだけど、このまま育てていてもどんどん株が萎縮してダメになるだけだから、あきらめるしかないのです。
・・・ということで、病気のまま育てても収穫は望めないし、アブラムシを媒介して近所の野菜(区民農園のようなところがある)にも被害が及ぶのは申し訳ないので、全部今朝の燃えるゴミで旅立ってもらいました。
なんか、ちょっと悲しかった・・・(´;ω;`)
この唐辛子は、海外で買った唐辛子の種でした。モザイク病のウイルスにはたくさんの型があるらしく、もしかして日本のこのウイルス病に耐性がない種だったのかもしれません。感染したバジルの隣に鷹の爪が植わっていますが、鷹の爪はまだ大丈夫みたい。
水耕栽培にしてから成長が早すぎて、消毒が追いつかずにほんの数匹のアブラムシでここまで感染が広がってしまいました。自分が農家だったら、と思うとちょっとぞっとします( ゚д゚ )
気を取り直して、八百屋さんで日本の青唐辛子を大人買い。(大人買いするもんじゃないような・・・)100本くらい入っていて250円。買うしかないでしょ(´▽`)
種つき・種無しピクルスにして8瓶(計1.2リットル)作りました。原液の酢に20%の塩でピクルス液を作成。唐辛子50gに対してピクルス液を100g弱使ったので、最終的に塩分濃度はもっと下がります。
去年ベランダで収穫したハラペーニョとセラーノのピクルスは2リットル以上作ったのですが、春を前に品切れになったので、今年はもうちょっと作ろうと思います。タコスやラップ、ピザやお肉料理に最高です^^
ポブラノやパシージャは小指の先くらいの実がなりはじめたばかりだったし、すごく残念だったけど、真夏に汗だくになってベランダで給水する仕事がなくなった分、まぁいいか、ということにしておきます。
(~へ~;)
nyu
2010/7/1 at 11:00こんにちは♪ 毎日蒸しますね~ι(´Д`υ)。
メキシコ唐辛子は残念でしたね、モザイク病恐ろしや~。
我が家のとうがらし組にもアブラムシが付きはじめて、その都度
スデデトルーで駆除していたのですが、病気のことを考えると
薬を使うことも有りかな~と思い、非常に勉強になりました。
周り菜園のことも考え全ての株を撤収する潔さ、かっこいい!!
惚れてまうやろ~(笑)その心意気にポチぃ~!
青唐辛子の大人買い、全然ありですなっ。100本250円は絶対買うでしょ(笑)
ピクルスもおいしそうだぁ~!ヽ(・∀・ )ノ
唐辛子のピクルス液、お酢メインなのですね。
確かにキュウリのようにばりぼり食べるわけではないので、そのほうがいいかも~。
これは常温保存OKなのですか?
私も100本250円的なの見つけたら、即買いしてピクルス作ります~!
duckbill
2010/7/1 at 13:00唐辛子でアブラムシがついたり、又バジルではアブラムシや頂芽を摘んだときにウィルスが入るのか、結構頻度高く、葉が引き攣れてモザイク病になるけれど、私の所では放っておいても、2~3節はモザイクが続いても、その内に大抵正常葉に戻ります。
だからモザイクに関しては、私はあまり気にしていなかったのだけれど、中には延々と駄目になる性質の悪いのもあって、それで枯らしていたのは忘れているのかも知れません(笑)
ほんと、根っこはこんなに綺麗だったのに何だか残念でした。
creamat
2010/7/2 at 10:14> nyuさん
こんにちは!
蒸し暑いですね~ 我が家は1ヶ月前くらいから24時間エアコン体制なので、外に出ると一発でバテています(><)
唐辛子、今年の病気はものすごく早く感染して症状が一気にでたかんじでした。去年もハバネロが同じ病気になったのですが、ほかの唐辛子は大丈夫だったんです。今年はあきらめました~(´;ω;`)
青唐辛子100本250円って、安いですよね!我が家の唐辛子のピクルスは、酢100%で塩分高めなんです。常温保存OKで、来年まで1年間持たせています。漬けてある唐辛子と、お酢を足してブレンダでドロドロにすると、緑のタバスコのようになって、ピザやお肉にかけて食べると美味しいんですよ~^^
> duckbillさん
duckbillさんの野菜たちにもモザイクが出るんですね。少しの葉で済むのはうらやましいです。
うちは去年もハバネロがモザイクになったんですが、撤収せずに育て続けた結果、花は落ち、実も熟す前に枝が黄色くなって落ち、葉はまっ黄色になり、株ごと縮れてきて完全にダメになってしまいました。
今年の唐辛子は、モザイク病での処理を2回にわけたのですが、復活するかととっておいた株の蕾・花・実が黄色くなってぽろぽろと落ちてきてしまったので、取っておいた残りの半分の唐辛子もこれ以上生長は望めないようでしたので処分しました(><)
来年は、寒冷紗で包んで育てようかしら(笑)