最近作ったヘルシー野菜スープ8品

IMG_2980.jpg

レシピブログの「食べるスパイス」レシピモニター参加中~ということで、ラー油を使ったスープです。
ラー油ってごま油主体なので、火を入れると香りが飛んでしまうので、スープをよそってから、仕上に入れました。野菜だけのスープだけどコクが出て美味しくなりました!(レシピは下部参照)

IMG_1467.jpg

ちょっと前に作ったグリーンピースのピュレを牛乳と生クリームで溶いて塩味を整え、シンプルなポタージュに。コンソメとかウェイパーとか、出来合いのスープの素を一切つかわず、タマネギの甘味と美味しいお塩(ゲランドの塩の花)、野菜の美味しさだけのスープ。

IMG_1505.jpg

グリーンピースのポタージュ、別の日。生クリーム失敗バージョン(笑)

IMG_1692.jpg

アメリカ滞在中に毎日のように飲んでいた野菜スープ。たっぷりのニンニクをオリーブオイルで香ばしく炒め、タマネギ、マッシュルーム、セロリ、ニンジン、と香味野菜をどんどん追加し、クラッシュドレッドペッパーでピリ辛、塩味はコンソメスープで。
アメリカではアスパラ、カリフラワー、ブロッコリー、ベビーほうれん草、皮付きのままのジャガイモなどを仕上に入れていました。あ、厚切りのハムも入れてたな。ピリッと辛い野菜スープ、毎日飲んでも飽きません。

IMG_1875.jpg

ブタ挽肉の入ったチゲ。キムチ鍋の素の助けを借りた野菜たっぷりのスープ。うちはこれに唐辛子をたっぷり入れてもっと辛くして食べています^^;

IMG_2121.jpg

色味が美しくないけど、イエロースプリットピーのスープ。黄色いスプリットピーと角切りのハムのアメリカンなスープ。グリーンのほうが色が綺麗なスープになるけど、ただ今グリーン品切れ中なので黄色い豆で。美味しかった!

IMG_2619.jpg

美白な野菜スープ。味付けはウエイパーとお醤油ちょびっと。ニンニク、大根、えのき、白マッシュルーム、タマネギ、外国の白いんげん豆などがメインに入った白いスープ。でも唐辛子入っているので油断すると咳き込みます(笑)

IMG_1064.jpg

豚ロース肉(角切り)入りのミネストローネ。トマトベースに普段入れる野菜たっぷり。これも辛いです。
・・・ということで、うちのスープはポタージュや豆ペースト系スープを除き、かなり辛いです。油断して飲むと咳き込むくらい辛いです(笑)

IMG_1297.jpg IMG_1836.jpg

辛いスープにも大抵豆が入っているんだけど、途中で溶けるか沈んで見えないです。皮むきのレンズ豆や(写真のオレンジのもの)、白いんげん豆(右の下の白い豆)を入れることが多いかな。
白インゲン豆はすぐ溶けちゃって、スープにトロミが付いて濃厚でとっても美味しい野菜スープになるので大好きなお豆です。

IMG_3068.jpg

スープに欠かせないのはお豆もそうだけどニンニクも必須!
2/7に1kgのプチニンニクを購入したんだけど、20日間で1kg食べきってしまい、2/27、更に一袋購入!
皮むきのコツも覚え、ちいさなニンニクのクローブを剥くより楽にたくさん使えるので、ちょっと危険。
おかげで「あ、喉の痛い!」という日も、たくさんニンニクが入ったスープを飲んでたっぷり生姜を使った生姜焼きを食べたら風邪をひくことなく元気になりましたヽ(^o^)丿
医食同源!!

【ラー油を使った野菜スープ レシピ 2人分】
・オリーブオイル 大1
・ニンニク 5個
・タマネギ 50g
・セロリ 100g
・ニンジン 50g
・マッシュルーム 5個
・その他お好みのキノコや野菜 適量
・お好みのスープストック 適量
・ラー油 適量

  1. たくさんのニンニクをスライスして油でしっかり香ばしく炒め、タマネギ、ニンジン、セロリを加えてしんなりするまで炒め、マッシュルームを加えて更に炒める。(炒めるのは中火~弱火で)煮込む時間と炒める時間が同じか炒める時間が長くなるくらいよく炒めるのがコツ。
  2. スープストックを入れて鍋にこびりついた野菜の旨みをこそぎ落としながらその他お好みの野菜を入れて柔らかくなるまで煮込み、器によそってから薫り高いラー油をたらしてできあがり。

6 Comments

  • タヌ子

    2011/3/1 at 07:42

    我が家も夕飯はスープでした!
    手羽先とセロリ、葱の青い部分でしっかりブイヨンを取ったつもりだったんだけど、なんだか物足りなくて、更にチキンブイヨンを追加してしまいました(汗)
    もっと自然の味に親しまなきゃダメですよね。
    グリンピースのポタージュって甘味があって美味しいですよね。
    失敗バージョンの生クリームが芸術的で素敵!
    中国製のラー油があるんですが、あまり辛くないので、私も唐辛子追加で作ってみます!

  • fleur de sel

    2011/3/1 at 08:51

    我家も夕食には必ずスープが出てきます。やはり野菜沢山。にんにくも唐辛子もかなり効いています。健康の素ですよね。
    失敗作ではありません。素敵ですよ。

  • creamat

    2011/3/2 at 01:14

    > タヌ子さん
    おお~ スープの夕食、ヘルシーですね!!
    手羽先肉って、だしが出そうであまり出ないんですよね。うちもチキンコンソメ、結構使ってます(笑) MSG(Mono Sodium Glutamate)、いわゆる合成調味料、できれば使いたくないとは思うんですけど、味が落ちるなら是非使いたいと思う私がいます(笑)
    ポタージュってあまりつくらないんですけど、去年くらいでしたっけ、タヌ子さんがオススメしていたハンディブレンダ買ってから結構役立てています!ラー油、辛い唐辛子をつけておくだけでかなり辛味出るみたいなので、手作りもいいみたいですよ~!
    > fleur de selさん
    野菜たくさんのスープっていいですよね。この時期体もあたたまるし、栄養もいっぱいとれるし、冷たいサラダじゃなくてもたくさん野菜が取れるし!私も毎日欠かせないものになっています^^
    Emiさんのおうちでもニンニクと唐辛子が効いたスープなんですね!いいですね~ ほかほかあったまって(時々わがやでは辛すぎて咳き込んで、そして鼻水がでてきちゃうんだけど(笑))、でも体にいいし美味しいし一石二鳥ですよね。
    失敗作、嬉しいコメント、ありがとうございます!ポタージュをよそる前に、お皿を熱湯で温めて、綺麗に拭いて、暑いお皿にポタージュいれて、さぁ生クリーム!って段階で、なんかコケてしまいました(笑)

  • duckbill

    2011/3/3 at 01:28

    豆を使うタイプは、豆から甘さと旨みが出るので、コンソメとかウェイパー
    とか特段加えないで十分ですよね。
    我が家でも豆とサンマルツアーノ・ルンゴを放り込んだだけで、美味しくな
    るので、最近はそのパターンです♪
    この前、今年も手前味噌を仕込んで、その時の大豆の茹で汁をいつものよう
    に冷凍で保存しました。
    これをベースにしてスープを作ると美味しいのです。
    そうそう、我が家のスープも油断をすると咳き込みます(笑)
    イエロースプリットピーのスープが凄く美味しそう♪

  • latte to tea

    2011/3/3 at 02:45

    どれも美味しそうです。キムチ鍋の素欲しい~!!今度日本で買うものリストに書き込みました。
    コストコのお買い物情報嬉しかったです。今ドルが安いせいもあるんだと思いますが、こちらの値段とそんなに変わらないものも。コストコさえあればいつでも日本に住める!と夫が思ってくれるかも。

  • creamat

    2011/3/3 at 16:17

    > duckbillさん
    はい、お豆系はほんとにそれだけで美味しいですよね~。そうか豆の茹で汁をスープに使えばいいんですね。うち、かなり頻繁に豆をゆでるんですが、いつも豆しかみてなくて煮汁はじゃ~っとやっちゃってました(><)もったいないことしたわ。次は利用してみます!
    咳き込むスープ、duckbillさんちもそうなんですね(笑) 結構咳き込み唐辛子系、多いのね~って思っちゃいました(笑)
    スプリットピーのスープ、めちゃくちゃ美味しいですよ~!アメリカの家庭料理です。レシピはこれ↓が最も近いですので、ご参考まで~
    http://www.youtube.com/watch?v=XaPQOwZXYAI
    > latte to teaさん
    うれしいコメント、ありがとうございます!!
    キムチ鍋のもと、魚介の旨みが入っているので、野菜とこのキムチ鍋の素だけでもかなり美味しい野菜スープになってオススメです(´▽`) うちでは安売りしているたびにストックしておくからいつでも手に入りますけど、海外だと帰国時にまとめ買い~!って、大変ですね。って、うちも海外に行った時に買う買い物リストがあって(笑)、日本では手に入らない(入ってもバカ高い)外国食材のリストをじっくり温めて海外旅行に臨んでいます(笑)
    Costco、サンタモニカ(マリーナデルレイ)でよく行ったのですが、確かにものによって値段の差はそんなに感じないのがありますね。ぶどう(今回は買えなかった)とか生のブルーベリーなど青果類はやっぱりアメリカのほうが安かったなぁという印象です。逆に牛フィレテンダーロインなどお肉類の値段は、ドルと円では小数点の位置を変えただけ、ほとんど一緒の価格じゃない?という感じでした!