小豆入りフムスとトルティーヤチップス
ほんのちょっとの生野菜と長期熟成チェダーチーズ一切れ
昨日の晩ご飯のサラダの代わりです。買い物に行っていないので、全て家にあるもので。
メインは生姜焼きと野菜炒め丼。
生姜焼きはお弁当用の自家製冷凍食品で、おろし生姜・お醤油・日本酒・酢にお肉を漬け込んで、小分け冷凍しておいたもの。ほんの少し刻んだ紫キャベツは去年の12月に買ったもの。丸のままのキャベツを少しずつはがして使い、すでに3ヶ月!!
たくさんあったクリームチーズを使ってベイクドチーズケーキも焼きました。こんな時こそ、「Project clean out」
プロジェクトクリーンアウトとは、買い込んだ食材在庫を一旦リセットする(上手に使い切る)我が家のキャンペーンです。こんな時こそ頑張ります!ヽ(^o^)丿
トイレットペーパーがあと2~3個しかなくて、主人が昨日買いに行ったら在庫なし!あら~。でも、ティッシュBOXがまだあるから大丈夫。
買いだめなんて必要ないそうですが、普段の電車が走らなかったり、強制的に停電になったり、ジムが閉まってしまったり、お店の棚が空っぽという異常事態を目の当たりにした都会の人々には、やっぱりショックなことなんだ、と、理解できなくもないです。
母からのメールに、「テレビで買占めの様子を映していたが、自分よりたいへんな人がいることを考えない人かな?と思った。でもそれも人間だ。」とありました。最後の一言が妙に印象的でした。
そして「一番やばいのは東京から人がいなくなって経済が回らなくなる事。自粛ムードで経済を停滞させること。本当はどんどん経済回さないといけない。なのに節約自粛だと本当に日本経済がクラッシュする。放射能よりも怖いのはそっちだ。」というホリエモンのtweet。
「自粛する」が正しいのか、「できるだけ今までと同じ生活に戻す」のが正しいのか、私にはわかりません。自粛を節約に置き換えて、できるだけ普段の生活に戻そう、というのが私の考え。
地震も放射能も怖いのはみんな同じ。世界中の人に迷惑をかけ、それでも世界の国から援助の手を差し伸べてもらい、本当にありがたいこと。しっかりしないといけない。被災者に十分な物資がまだ届いていないのに、買占めしている場合じゃないです、都内のみなさん!!
我が家は引き続きProject clean out! 買占めした都内のみなさん、プロジェクトクリーンアウト、結構難しいんですよ~!!σ(^◇^;)
Reiko
2011/3/17 at 10:18こんにちは。
生姜焼きと野菜炒め丼、とっても美味しそう!
ご飯がどんどん進みそうです。
夫が生姜好きなのに、良く考えてみたら、生姜焼きって作ったことがなかったような。。。
まあ薄い肉がなかなか手に入らないというのもありますが。
それにしてもチーズケーキが美し過ぎます!☆
丸型だけじゃなくってこういう型もいいですね。
自粛をするか普段通りの生活をするか。
難しいところですが、Creamatさんがおっしゃる通り節約しながら普通通りの生活に戻すっていうのが理想なのではないでしょうか。
自粛ムードが経済に与える影響の話、興味深く読ませていただきました。
確かにそうだなあ、考えさせられますね。
タヌ子
2011/3/17 at 20:57我が家もクリーンアウト実施中です。
この1週間で買ったのは果物だけ。
どれだけ買い込んでたんだろうと深く反省。
電気、燃料不足で休業を余儀なくされている企業以外は、以前の生産ベースを取り戻して欲しいですが、影響を受けていない企業は殆どないのでしょうね。
計画停電が実施されていない地方の人々には通常以上の頑張りが求められるところです。
日本にはいったいどのぐらいの空家があるのかしら?
賃貸人のいないアパートや、別荘を提供すれば、お年寄りや小さなお子さんがいらっしゃる方だけでも少しまともな環境で生活できそうなのにと思うのですが、そういう動きはないのが残念ですね。
お母様の一言、確かにその通りですね。
creamat
2011/3/18 at 07:34> Reikoさん
ありがとうございます!ヽ(^o^)丿
生姜焼き、ご飯が進んでちょっと危険ですね(笑) 主人も生姜焼きは大好きで、もちろん私も大好きなんですけど、彼が美味しそうに生姜焼きを食べている姿を見ると、この人ほんとにアメリカ人なのかな?と、ふと感じたりします(爆)
チーズケーキ、丸型よりパウンド2本にしたほうが火が早く通るので最近は丸型を使わなくなりました。小分け冷凍も楽だし最近この方法で焼いています^^
災害と経済、救助と復興、細かく見ると相反した活動と評価されることもあるかもしれないんですが、どれひとつとして無駄なことではなく、大切な事なプロセスなのだ、と思うようにしている最近のわたしです。
> タヌ子さん
クリーンアウト、タヌ子さんもキャンペーン中なんですね!! 私も地震がおきてからの一週間、ほとんどものを買っていません。(というか売ってないから買えませんでした^^;)地震ばかりで小さく常に揺れていて、怖くてたまらないです。
今、我が家はトイレットペーパーの欠品危機に直面。ここ2日、どこも品切れ。神様、私たちはオシリを拭いてはいけないってコトですか?!と(笑)。でもお肉や青果類は普通に販売していますし、世間が落ち着くのを待つとしましょう、という感じです。
空家かどうかはわからないんですが、福島の近隣の県でも避難者受入れを始めたようで、嬉しいニュースでした。
ひとりでも、傷ついた日本人のこころが癒されて、再び復興のために経済活動が回り始めるのを待つばかりです。。