
今夜はメキシカン。チキンタコスです。フリホール(リフライドビーンズ)もたっぷり入れて、大きいフラワートルティーヤでブリトーのように包んで頂きました。

具の種類が多いから、欲張って入れすぎると包めなくなっちゃう。数えたら10種類もあった!!
- チェダーチーズ
- グリルドチキン
- フリホール(リフライドビーンズ)
- グアカモレ
- ホットサルサ
- コリアンダー
- タマネギ
- トマト
- ハラペーニョのピクルス
- レタス
明日のお弁当はリフライドビーンズのブリトー決定(笑)

今日のコリアンダー(香草/シラントロ)はベランダから摘んできたもの。東京のベランダだと、4月に入ると花芽が出てトウ立ちしてきちゃうので、香草が美味しいのはまさに今!


去年の写真↑ 5月に入ると花が咲いて終わっちゃう香草。去年は100円ショップのプランターに2つか3つ分育て、全部食べました!(相当な量でした。笑)
今年は根っこがついているコリアンダーを買ったときにポットに植えて根付いたものと、ポットのままで売っているフレッシュコリアンダーを、一回り大きいポットに入れたものを育てています。去年の11月か12月に買ったものだと思います。
ハラペーニョは昨年ベランダで大量収穫したものをピクルスにしたもの。
コリアンダーは2つのポット(3株、昨年の1/10位)しかないので、今夜使ったコリアンダーは丸ハゲです。早く育って!!