音楽とお酒と・・・

IMG_7057
海老とキノコの旨みを引き出した
生クリームの濃厚パスタ

少し前のお料理ですが、エビの生クリームパスタです。

こんがり炒めた海老の殻から旨みを取り、ミルポワと生クリームソースで仕上げたパスタ。う~ん、美味しい

私はお酒を飲みながら音楽を聴いてお料理をするのが大好き。

ついでにいまはタバコも好きです・・・。でも、主人が大のタバコ嫌い。(ちなみに私も禁煙中は大の嫌煙家に豹変。)

主人は、吹雪の屋外で喫煙し部屋に戻り、ほんの少しでも煙草の匂いがしたら、「エヘン!」と咳。(条件反射のようなもので、彼は無意識)しかし年数が経つにつれこの「エヘン!」が私の精神的な脅威となり、年単位で禁煙することも数回。しかし色々あって今は愛煙家中のCreamatです。

煙草は体に悪いです。たくさんの化学物質が添加されており、発がん性物質も盛りだくさんだし周りの方にも迷惑なので、やめた方がよろしいのですが・・・

今現在お料理中は音楽とお酒と一緒に楽しんでいます。

IMG_1499

ということで、楽しくお料理をしながら、美味しいお酒を飲み、マーラーの交響曲をキッチンで聴きます。あぁ、最高

きっと今この瞬間隕石が落ちて私に当たったとしても、人生幸せだったなと思えると思います。笑

お料理は本当に楽しいですね~。

・・・と、幸せに浸る日曜日ですが、明日はお仕事がタイヘンです。

今日の格言。「明日出来ることは今日やるな!」でございました。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

アメリカのメキシカンお料理

 20141102IMG_0656
アメリカと言えばメキシカン!
オレゴン、フロリダ、カリフォルニアの3都市で頂いた
メキシカンをUP

先月アメリカから帰国しました。
相変わらず、日本とアメリカを行ったり来たり・・・ の生活です。

日本には、美味しいメキシカンがありません。サルサの代わりにケチャップ出して来るお店まであります!笑

なので、アメリカに帰ったらまず食べるのはメキシカン。
今日は、滞在中に頂いたメキシカンのみをUPします。

20141102IMG_0631

オレゴン州ポートランドの主人の実家から歩いて行けるところにできたメキシカンで。

みんなはブリトー、私はタコス。美味しかった。
けど油っこかった(´;ω;`)

20141102IMG_0639

ポートランドの実家のお庭で。

「ヤツがいても、絶対見つめちゃだめだ…!」

と、やや意味深なパパ。外国人がそんなセリフを言うと、映画のセリフみたいです。

が、理由は、リスを見つめると、リスもず~っとこっちを凝視するんです。どちらかが動くまで、凝視。笑 結局、私が根負けして動いたら、リスさん慌てて木に逃げていきました。

20141102IMG_0921

ポートランド(アメリカの左上)から、フロリダ(アメリカの右下)まで大移動。こちらはフロリダで食べたトスターダ。

20141102IMG_0851

フロリダでは従兄の家に滞在。
独身な彼は毎晩のようにバー通い。私たちもバー通い。で、ビリヤード。

私は10代の頃から老人と四つ玉をやっていました。手玉の動かし方など基本を少し知っているので、酔った勢いでしか玉を突かない主人には負けません。

泥酔した主人は私に勝てない事を気にかけていたようで、長年の悔しさを語っていました。お疲れさま!あなたには負けません。笑

20141102IMG_0679

フロリダでは、トレジャーアイランドというところに滞在しました。(MAP
周りが海に囲まれていて、正にリゾート!気分の日々でした。

20141102IMG_0959

お次はカリフォルニア州はベニスに移動。私たち夫婦のお気に入りの都市です。ベニスではビーチ沿いのホテルに滞在。

IMG_0958

Baja Cantina(MAP)のマルガリータ、1杯1800円。高いよ!でも美味しい♪

20141102IMG_0967

上の写真はファヒータス。グリルしたお野菜とお肉類を、自分でトルティーヤに巻いて頂きます。

以前滞在していた時にお話したウエイター君がまだ働いていてびっくり。

20141102IMG_1264

ベニスビーチと言えばサーフィン。真夏でも冷たいお水の西海岸、男性がフルのウエット着る中、私はビキニで頑張りました。

20141102IMG_1379

ビーチに行くと描くらくがき、フィボナッチ。
1.168、黄金比です。歪んでいますが。笑

さて、次回はメキシカン以外のお料理をUPします。

帰国して、お仕事が大変です。
これを人は自業自得と言います。

はいm(..)m

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m