ジャンクな味と昔の味の中間のから揚げ弁当

DSCF5204.jpg

今日はから揚げ弁当です。
私の母が作ってくれたから揚げは、生姜と醤油に漬けた鶏肉に片栗粉をつけて揚げたもの。今思えば竜田揚げじゃないかとちょっと思うけど、それが子供の頃のから揚げの味です。
そんなわけで、私もから揚げの仕込みをする時は醤油とおろし生姜。
でも私は市販のジャンクな味のから揚げ(KFC・モスチキン・ローソンのから揚げくんとか)が大好きなので(笑)、薄味で漬けた鶏肉を、「から揚げ粉:小麦粉=1:1」の粉をつけて揚げることが多いです。
そんなワケで、今日はもも肉のちょっとジャンクなから揚げ。すっかり揚げ焼きが定着しちゃった我が家です。
・ご飯+唐辛子ふりかけ
・鳥もも肉のから揚げ
・ししとうの素揚げ
・マッシュルームと絹さやとチーズのオムレツ
・キャベツの酢炒め
・オレンジ
・ピーナッツチョコレート

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

チーズ5種類盛り合わせ&自家製梅ジャム

DSCF5181.jpg

仕込んでいる梅シロップ、お砂糖が溶け切らずに上のほうの梅が変色してきたので、一部取り出して梅ジャム(ソース)を作りました。
私の梅ジャム、砂糖30%~40%であまり甘くないです。(普通は砂糖70%~90%)
硬さもジャムじゃなくてソースっぽいゆるさ。甘酸っぱい後味すっきりなヘルシーソースになったので、お料理にも使えそう^^
梅ジャム、初めて作ったんですが、こんなに美味しいとは!梅干よりずっと美味しい梅の食べ方だと思います。今しか梅は買えないし、追加でもっと梅を買おうか考え中。
梅のソースが出来たので、チーズと一緒に頂きました。他にも開いていないグラナパダーノやエダムなど在庫ががあるんですが、この日は5種類で。(Presidentカマンベール・パルミジャーノ+36ヶ月・アーラブルーチーズ・チェダー+16ヶ月・Costcoの安物チェダー)
アーラブルーチーズ、食べやすいけど塩分控えめで物足りなかったです。私は長期熟成チェダーとロックフォールがあれば幸せ^^
(´▽`)ビバ単純!

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m