
久しぶりにブリーチーズを食べたらすごく美味しかった( ̄▽ ̄)
クラッカー、チェダー味のチーザ、ドライイチジク、ロックフォール、レッドグローブ、熟成チェダー、ブリー
ジャムはペッパーが入ったスパイシーなマリオンベリーのジャム
少し前の月曜日、所用で川崎にでかけました。

駅からショッピングモールのラゾーナへ続く通路。

昔、川崎にある某外資系PCメーカーで働いていたときは、この辺何もなかったんですが・・・。

サンタモニカにあるショッピングモールのサンタモニカプレースみたいです。

フィンのない静かな扇風機、、、欲しい・・・。(去年新宿のウォルフギャング・パックのレストランに行った時も、同じ扇風機の写真を撮ってる私)

モールを出て駅周辺でワインを飲んで帰ることにしました。LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)の石畳の一角、外国みたい。

川崎、いつからこんなしゃれた街になったんでしょう?!

行ったお店はこちら。月曜にいくと、お店がすすめるワインを1杯200円で飲めるワインやさん。そばにレストランも併設。

たかが知れてるワインしか出てこないけれど、1杯1000円のワインも200円で試せてよかったです。

お料理もいろいろ頼みました。


でも、正直お料理のレベルは高くなかったです。ウエイター(ソムリエ?)のワインの知識と、調理人のお料理の知識の差が大きすぎる感じ。まぁワイン屋さんだからね。


でもパスタは普通に美味しかったです。量は少なかったけど。

ワイン屋さん併用なので、手数料を払えばお気に入りのワインをレストランに持ち込むこともできます。
上のワインはエストラテゴ・レアル・ティントというスペイン産ワイン。おいしいのでオススメです。1500円位の安ワインだけど、重いカベルネ好きな人が好む味。
コストパフォーマンスに優れている、とずっと前から評価されているワインだけれど、世界的に有名なワイン評論家が絶賛してから爆発的に日本でも売れるようになったそうな。
・・・ということで、川崎は都会になってる、というレポートでした(笑)
ワインと言えば先日、スーパーが開催していた抽選で5等級(最高級)の和牛サーロインステーキが大当たり。数千円相当の超霜降りのお肉。
「わ~おめでとうございます!」って言われたのはいいんだけど、あんな真っ白なお肉は食べられないので、「すみません、ベジタリアンなんです」と丁重にお断り。
「そうですか、ではこちらのウナギはいかがですか、脂が乗って最高のウナギです」
「すみません、お魚も食べないベジタリアンなんです」と更にお断り(笑) 脂好きだね日本人。
「ではこちらのビールはいかがでしょうか、ノンアルコールですが」
(いったい誰がアルコールの入っていないビールを飲むんだ?!)
・・・と押し問答のあと、そばにあった1.5リットルのペットボトルに入った安ワインと交換してもらえないか聞くとあっさりOK。
ワラしべ長者じゃなくて、わらしべ貧乏みたいな交換だけど(笑)、サングリアにして美味しく飲んでいます( ̄▽ ̄) 価値観というのは、人それぞれですね~。
にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m