ピーマンの肉詰め弁当&青唐辛子保存食の仕込み

※お知らせ
グアテマラで熱帯暴風雨による災害が起き、困っているグアテマラの人々を支援するグアテマラ緊急支援ぷろじぇくとが発足しました。現地の状況はこちら。ご協力をおねがいします。
DSCF5047.jpg

今日は冷凍してあるハンバーグの種を使ってピーマンの肉詰め。ピーマン、大きいのしかなくて、お弁当に入れたら飛び出しちゃいました(><)
・ワカメご飯
・ピーマンの肉詰め
・エノキバター
・パプリカとインゲンのソテー
・アメリカンチェリー

DSCF5043.jpg

昨日、とても新鮮そうな青唐辛子が八百屋さんにあったので購入。
ひとつは酢に対して20%の塩で酢漬け。昔の梅干漬けと同じ位の塩分濃度です。柚子が出回る季節まで保存して、自家製柚子胡椒を作ってみようかと。

DSCF5044.jpg

もうひとつは味噌漬け。コチュジャンに少し白味噌を混ぜて練ったもので混ぜ混ぜ。
我が家はほんの少しの白味噌しかなくて、塩味が薄めだったので、少し塩も足して保存に耐えられるように調整。ホイコーローとか肉味噌炒めなどにいいかな~と。

DSCF5049.jpg

ベランダのハラペーニョは早くも2段目の花が咲いて、自家製の唐辛子たちも収穫が楽しみになってきました(´▽`)
夏、近し!

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

牛しゃぶ弁当

DSCF5031.jpg

今日は朝から雨で涼しいけれど、牛しゃぶ弁当。牛肉をしゃぶしゃぶしたら氷水にとってギュッと絞り、お肉をタレに漬けて味を含ませたもの。お弁当がびしゃびしゃになりません。(と、思うw)
雨の日に限って洗濯物が溜まっているので洗濯。でも除湿機(Panasonic F-YHFX120-S)のおかげでいつでも洗濯できるようになりました。
この除湿機、どこからこんな水が?というくらい除湿してくれます。部屋がいつもサラッとしていて気持ち良いです(´▽`)
・ワカメご飯
・牛ロース薄切り肉
・かぼちゃの甘煮
・ブロッコリー
・ポテトサラダ
・ぶどう

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m