
今日のお弁当は金目鯛の煮付け。
お弁当の飾りやソースなどにパセリをよく使うけれど、我が家のモスカールドパセリは今年が2年目で、蕾が出ています。(パセリは2年草)

パセリが2年で終わるなんて知らなかった私、慌ててパセリ(イタリアン・モスカールド)の種を蒔いたけど、全然芽が出てきません。発芽まで2週間位かかるらしいけど、ちょっと種まきには時期が遅かったかも。

↑これはイタリアンパセリ。冬にスーパーで買ったもの、1本だけ残して水耕栽培していたら、巨大化。(背丈が40cm位)

イタリアンパセリはグラタンやパスタに使ったり、こちらも大活躍。毎年この2種類のパセリは種まきが必要みたい。(><)
・ワカメご飯
・金目鯛の煮付け
・だし巻き卵
・マッシュルームとしいたけのガーリックソテー
・パプリカとピーマンのサブジ
・自家製ディルピクルス(パプリカ・タマネギ)
・苺
にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m