ナスのミートグラタン

DSCF5465.jpg

DSCF5433.jpg何か食べたいメニューある?という質問に、「ナスのグラタン」と答えた主人。
私、ナス苦手なんだよね・・・(´Д`)
でも、私の嗜好にあわせて家族に料理を作っていたら、それはそれはひどく偏った食卓になってしまうので(今でも十分・・・)ナスのミートグラタンを作りました。
野菜の写真の真ん中にある、まん丸のナスを使いました。こんなタイプのナス、初めて買って初めてお料理しました!
我が家はこんな風に、週に一度(か二度)、八百屋さんで野菜をごっそり仕入れ、綺麗に洗って新聞紙にくるんで野菜室で保存しています。

DSCF5461.jpg

ナスは3mmくらいにスライスして、ミートソース・ナス・カッテージチーズの層にして詰め、ミルフイユのような感じに。一番上にトマトとパルミジャーノを乗せて、185度のオーブンで30分くらい。
私は食べてないんですが、美味しく出来たようです^^
そしてレフトオーバーは月曜のお弁当です(´▽`)

DSCF5452.jpg

金曜日に主人がお花を買ってきてくれました。夏はどうしても花の寿命が短くなってしまうけれど、エアコン全開の部屋に置いているのでまだピチピチしています。Thanks hubby! 
私もエアコン全開の部屋にいるんだけど、大分しなびてきています●| ̄|_

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

テレビに出ちゃった主人のハンバーガーレシピ

DSCF5450.jpg

DSCF5440.jpgCookpadにレシピを載せている我が家のハンバーガー、先週TBSで放送されました(´▽`)
5分クッキングみたいなごごネタ!クックTVです。(2010/07/14放送)
うちはスカパーで衛星放送をHDD録画して見るだけで、年間の民放視聴率0%なんです。でも、この日はHDD管理部長の主人が6チャンネルをHDDに録画していました。
そんなことが先週あったので、久しぶりにビーフハンバーガーを作りました。ディルピクルスは自家製、カリッと揚げたサツマイモのフレンチフライを添えて。う~ん、メタボな料理だ。
相変わらずいつもと同じレシピでパンを焼き、牛ミンチをそのまま丸めて塩コショウしか味付けをしない単純なハンバーガーですが、出来たては美味しいです!
ちなみに、明日のランチもハンバーガーです(我が家の掟。笑)
*** おまけ ***
アクセス解析は熾烈でした●| ̄|_

1279803543.png

レシピ公開は今年2月、放送日前日のアクセスは12件、放送日翌日は466件、1週間後は175件。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m