ハワイ料理Loco Moco 他、ハワイで食べたお料理

IMG_6749.jpg
ハワイのお料理、Loco Moco
本当はゆるい黄身の目玉焼きがのってるハンバーグ丼みたいなもの
私はひねくれものなのでany styleの卵は固茹で卵で(´ι _`  )

ロコモコのソースはマッシュルームのブラウンソース。美味しかったです。ハンバーグは日本のと違ってタマネギは入らず、粗引きの牛肉に塩胡椒してグリルしたシンプルなもの。

IMG_6736.jpg

ロコモコはオアフのホテルのレストランの朝食でした。目の前の砂浜でフラダンスしてたり、なんとものんびりした朝食。でもカロリーはハワイ仕様。

IMG_6743.jpg

朝食のジュース。左はクランベリー。普段お砂糖の入っている飲料は一切飲まないんだけど、この日は右のグァバを頼んでみました。美味しかった~(´∀`)

IMG_6759.jpg

主人の頼んだクラブケーキのエッグベネディクト。

IMG_6696.jpg

別の日、ホテル内の違うレストランで食べたビュッフェの朝食。主人のお皿。私のお皿はフルーツばっかりで味気ないので写真却下。

IMG_6712.jpg

ワイキキのホテルから近いGiovanni Pastramiというスポーツバー(map)っぽいレストランで頼んだピニャコラーダ。ハワイはマイタイが有名?なのかもだけど、私はピニャが好き。

IMG_6716.jpg

金曜日だけ頼めるGiovanni Pastramiのクラムチャウダー。じゃがいもだらけのポテトチャウダーじゃないよね?って確認取ってからオーダー。美味しかった!
Cheesecake factoryも確か金曜日のスープがクラムチャウダーだった気がするけど、アメリカ、なんかそういう暗黙のルールにしているのかな?

IMG_6722.jpg

Giovanni PastramiのHot Corned Beefサンドイッチ。

IMG_6721.jpg

Giovanni PastramiのHot Roast Brisket of Beefサンドイッチ。

IMG_6570.jpg

ストロベリーマルガリータ。ここから下はマウイのメキシカンのお料理。

IMG_6568.jpg IMG_6555.jpg

アメリカのメキシカンレストランなので、一品の量が日本人の食べる量の3倍以上。私が手をかざしているのはブリトー。ソフトボール2個分くらい。
右側のライスやビーンズはメインのファフィータスについてくるもの。紙に包まれているのはトルティーヤです。ファヒータとは野菜とお肉などを塩胡椒でシンプルに炒めた物をチーズなしでトルティーヤに包んで食べるお料理。

IMG_6565.jpg

母が頼んだ炭火焼チキンのファヒータ。

IMG_6559.jpg

私が頼んだ海老のファヒータ。
ハワイのバケーションのために5/1からlivestrong.comで一日1000Kcal以下という極端なカロリー制限&ジム通いを2週間した甲斐があって、今回はデブにならずに帰国できましたヽ(^o^)丿
いままで海外や旅行にいくと必ず太ってたので(笑)、今回は良い経験になりました! 
やっぱり運動は大切なのね(´∀`)

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

サーファーの聖地ノースショアのあるオアフ島(Hawaii)の美しいビーチ

IMG_7176.jpg
ホノルルの街はどこにいても日本人がいっぱい
そんな人だかりを離れて、島の美しい海岸線をドライブ

今回はハワイ/オアフ島の美しいビーチの写真を。

IMG_6683.jpg

滞在したホテルはワイキキビーチの目の前。ハワイのホテルはどこも高いそうで、どうせ高いならオーシャンビューのお部屋を、と、よくわからない主人の経済感覚でこのホテルに滞在。

IMG_6799.jpg

バルコニーからの眺め。左手にダイヤモンドヘッド、目の前は青いビーチ、真下に白い砂浜。水の中に見える茶色っぽいのはリーフ(岩)。このビーチで私たち夫婦はサーフィン&パドルサーフィンを堪能( ̄▽ ̄)

IMG_6948.jpg

Makapu’U beach park(map)。波が強い場所。大きな島はManana島。島の真下あたりの水の色が明るいところにサーファーがたくさんいました。

IMG_6951.jpg

同じくMakapu’U beach park中央部。

IMG_6979.jpg

Kaiona beach bark(map)。地元の人がバーベキューしてました。観光客っぽい人はあまりいなかった。砂浜に大きな木が生えていて木陰ができてとても美しいビーチ。

IMG_7025.jpg

Kailua beach park(map)。少し雲がかかると海の色が白っぽい緑に。

IMG_7029.jpg

ここもKailua。

IMG_7184.jpg

Sunset beach(map)。サーファーの聖地とも呼ばれるノースショアの一角。サーフィンはこのビーチの左奥のほうで。

IMG_7190.jpg

ノースショアの穏やかなところ。

IMG_7235.jpg

ノースショアのサーフスポット。スキムボード向けっぽい波。スキムボードは波が引いた瞬間に砂浜から波に向かって走り、ボードを滑らせて飛び乗り、ショアブレイクでターンしたり波に乗ったりするもの。(youtube) スキムボード持ってるんだけど、一度も使ってないなぁ。(波打ち際の波乗りなので濡れた砂浜が固く、初心者はよく骨折するらしいです(笑))

IMG_7048.jpg

ということで、オアフのビーチでした。
マウイとオアフの差は、農場と銀座くらいの違い。どちらの海も美しかったけど、シャワーやトイレが整った綺麗なビーチはオアフの方が多かったです。でも、それぞれ魅力たっぷりのビーチでした。
次回はハワイで食べたお料理をUPしますヽ(^o^)丿

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m