9連休夏休み突入★東京湾クルーズ!

DSCF5602.jpg

8/6(金)で、主人の会社は9連休の夏休み。ハナキン(死語w)な金曜夜は、船に乗って東京湾で飲み放題にいってきました!!バイバイ東京!

DSCF5589.jpg

浜松町から歩いて5分程度の竹芝桟橋に行くと、人、人、人!!

DSCF5595.jpg

漁船みたいな名前の船に乗っていざ出発(笑)

DSCF5637.jpg

船は3階建て?か4階建てで、漁船っぽい名前だけど定員1900人ととっても広い船でした。

DSCF5635.jpg

船の中はいたって普通。

DSCF5658.jpg

ライトアップされたレインボーブリッジをくぐります。

DSCF5659.jpg
DSCF5660.jpg
DSCF5661.jpg

船は飲み放題でフロアによってはクラブのように音楽ドスドス。どのブロアも人、人、人でお祭り騒ぎ。
私たちは一番上のデッキにいたのですが、東京湾の強風でビールがしぶきになって吹き飛ぶくらい風が強く、涼しかったです。除菌ティッシュ大活躍。
クルーズは9時で終わりなので、地下鉄大門駅まで歩いてブリティッシュパブで2次会。

tDSCF5070.jpg

フィッシュ&チップスを食べつつ、ギネスやモヒートを飲み干して夏休み突入です!

tDSCF5076.jpg

今日一番の活躍は・・・ドイツ人のTさん。

DSCF5676.jpg

↑会社で浴衣とゲタに履き替えて参加したドイツ人Tさん。日本人以上に日本人な外国人!あなたには勝てません!!

DSCF5673.jpg

ビーチサンダルの浴衣日本人はいたけれど、ゲタ履いてたのは彼だけ(笑)
・・・と、いうことで、終電を逃しタクシーで帰った私たち夫婦。私はカラオケ行く気満々だったんですが、主人が爆睡しているのでブログUP中です。┐(  ̄ー ̄)┌
みなさま、よい夏休みを(´▽`)

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

サーモンと夏野菜のグリル+ガーリックバターソース

DSCF5585.jpg

私: なんか食べたいお料理ある?
夫: サーモンのガーリックソースのやつ
私: さ・・・魚ですか●| ̄|_
夫: 洗うのとか大変だと思うんだけど・・・ ←ものすごく気を使っている
私: (`Д´)ゞがんばりまっす! ←言いだしっぺ
ということで、お刺身用サーモンをカリッと焼いて、ガーリックバターソースを回しかけたのが昨日のディナー。
夏野菜のグリル、野菜とキノコで10種類! 少なく1個ずつ飾ればファンシーだけど、うちは焼いたの全部てんこ盛りで(笑)
野菜のサーモン丼みたいになりました┐(  ̄ー ̄)┌
・黄パプリカ
・赤パプリカ
・どじょういんげん
・オクラ
・ニンニク
・ししとう
・マッシュルーム
・しめじ
・アスパラ
・ズッキーニ
見た目はひどいんだけど、夏野菜、美味しかった!私はサーモンじゃなくてお刺身用の真鯛で。なぜかというと、サーモンにある皮と身の間のグレーな部分が真鯛にはないから。

DSCF5574.jpg

グリルした野菜はメインで食べるから、サラダの代わりにフルーツてんこ盛りにしました。
ネクタリン・オレンジ・緑と黄色のキウイ・バナナ・ブルーベリーです。梅ジャムと苺ジャムの残りを混ぜたヨーグルトをかけて。
最近野菜・フルーツ・豆などをたくさん食べているので、気分はとってもヘルシー。体重は変わらずヘビーですが。

DSCF5572.jpg

↑ところでこれ、昨日の私のおやつ。このディルピクルス味のプリングルス、すっごく美味しいです!!

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m