サーモンのロティ

DSCF4713.jpg

アメリカサイズ(笑)の肉厚のサーモンがポーションカットで売られていたので即ゲット。(我が家の旦那様はサーモンが大好きなのです)大きいので2枚に切って表面をカリッと焼き、オーブンに。
ソースはポン酢。野菜をソテーしたフライパンにオリーブオイルを入れてエシャロットをソテー、火を止めて柚子ポン酢でデグラッセしたもの。
ポン酢は美味しいしヘルシーだから、できれば洋食にもどんどん使いたいなぁって思ってます。

昔のフレンチのコテコテソース使いが減って、現代ではジュ(jus=汁)を使うさっぱり系フランス料理が増えているし、もしかしたらポン酢をエスプーマでフォームにして使うようなシェフもいるのかも知れません。
エスプーマ、料理じゃなくてラテに使いたいです。スチームミルク&エスプレッソが作れるコーヒーメーカーがあるんですけど、キッチンツールは欲しがるときりがないですね。
(-_-;)我が家のコーヒーメーカー、クローゼットの奥で待機中・・・。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

鶏肉の梅干し煮弁当

DSCF4740.jpg

去年和歌山の農家から大量に南高梅の梅干を買ったのに、ほとんど使っていないので、タヌ子さんが作られていた手羽元の梅干し煮をお弁当にしてみました。
梅干は丸一日以上塩抜き。骨付きの鶏肉がなかったので、ササミを煮ました。梅干の味はほとんどしなくて、こってりまろやかで美味しくできました。うちも万能葱がないので我が家はチャイブで。
早ければあと3週間位で海外なので、そろそろ本気で冷蔵庫のお掃除開始。毎日トルティーヤかも。(><)
・ごま塩ご飯
・鶏肉の梅干し煮
・ほうれん草のソテー
・ソーセージ
・ポテトサラダ
・苺

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m