千切り野菜とインゲン豆のコンソメスープ

DSCF5827.jpg

暑い真夏はあまり温かいスープを作らいけど、たま~に作ってます。
このスープは、千切りのベーコン・タマネギ・ニンジン・マッシュルーム・しめじに柔らかく下湯でしたインゲン豆とレッドキドニービーンズをコンソメスープで煮込んだスープ。
コンソメスープの素でつくる簡単スープだけど、じっくり炒めた野菜やキノコから良い出汁が出て美味しいスープになりました。

DSCF5871.jpg

DSCF5814.jpg秋になると新豆の季節なのに、我が家には初夏に買った豆がまだたくさん残っているから、早く使わなきゃ!
と言う事で、1~2日水で戻したキドニー・白いんげん豆・ヒヨコ豆を、一緒にに圧力鍋で下茹で。一石三鳥^^ 
先日バターチキンカレーを作ったんですが、カシューナッツのペーストの代わりに、フムス(ひよこ豆のペースト)を使ったんですが、それでも十分美味しかったです。工夫すれば色々お料理に使えそう。
ところで最近(っていうか結構前)パッションフルーツにはまってました。強烈な香りと酸っぱさでなんとも独特なフルーツですが、小さいから口直しに食べられて美味しいです(´▽`)

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

メヒコx日本★タコチキン弁当

DSCF5890.jpg

今日はタコチキン弁当。蛸じゃないよ(´▽`)
メキシコでとっても美味しかったタコスを思い出しながら・・・
(思い出す↓)

DSCN0069.jpg

メキシカンなお料理中の私の頭の中はいつもこんな風景

DSCN0063.jpg

青い海とバーベーキューできるベランダ!

DSCN0043.jpg

階段を上ると・・・

DSCN0046.jpg

プライベートなルーフバルコニー。

DSCN0045.jpg

太陽が容赦なくて、

DSCN0065.jpg

白いお母さん&弟、大丈夫ですか?(笑)

DSCN0097.jpg

バーのハッピーアワーは、お酒1杯の値段で2杯飲めちゃう。毎日通っていつも酔っ払い。

DSCN0036.jpg

そんなメキシコ・サンホゼデルカボで食べたタコスは、パストール。ドネルケバブみたいに大きな肉の塊をローストして、周りからそぎ落とすお肉。
このお肉がすーーごく美味しくて!!
日本の生姜焼き?を髣髴とさせる焦げたお醤油っぽいコクがあって、そのタコスを思い出しながら作ったのが今日のお弁当。(説明ながー)
隠し味にお醤油を入れたので、ご飯にもあうタコチキンです。たぶん(笑)
・ワカメ豆ご飯
・タコチキン
・ほうれん草とキノコのスクランブルエッグ
・焼きハム
・アルゴビ
・インゲンソテー
・プラム
・カスタードケーキ

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m