※【最終更新: 2011.06.19】このカテゴリーは新しい記事は投稿せず、下記のリストを更新で育てていきます。
休肝日ほぼナシでバーボンコークを飲んでいた私。その消費量を考えると、ダイエットコークの成分に不安を感じたので、今年からなるべく赤ワインを飲むようにしています。(禁酒は考えない)
「レストランで今までに飲んだ事のないワインを注文するなら、チリワインを選べ」昔レストランで働いていた頃の先輩シェフのアドバイス。
フランス産などは「名産地」的付加価値が価格に便乗されている。一方ブランド力がないチリ産、その気候はぶどうに良くおいしいワインができる環境。フランスと同じ値段のチリワインならば、ワイン自体の味はチリ方が品質が上だ。というのがその先輩の理屈。(本当かどうか未だよくわからないんだけどね。)
だからワイン選びもまずはチリ産をメインにカベルネ・ソーヴィニヨンを買っていました。なるべく1000円以下のワインで。近所で買える安いチリワインはほぼ買いつくし、南アフリカやオーストラリアに手を伸ばしつつあるのですが、一旦リセットしてもう一回ここにリスト化していこうと思います。
味が空欄なものは在庫中でまだ飲んでいないもの。
【チリ産】

産地: チリ
名前: Aconcagua Valley Cabernet sauvignon アコンカグアバレー(部分樽熟成だそう)
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 780円
買った場所: 西友
リピート買い: OK
味: ラベルに重口とあるけれど、下のカクヤスより軽口。でも780円でこの味なら全然OK。

産地: チリ
名前: Santa Carolina Reserva Black Label Cabernet sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 980円
買った場所: カクヤス
リピート買い: OK
味: カクヤスオリジナルワイン。重口。普通に美味しい。

産地: チリ
名前: Anakena Cabernet sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 980円
買った場所: プレッセ
リピート買い: OK
味: 癖も無く、悪くも無く、強烈に美味しいわけでもなく。とても飲みやすくて美味しい。でもわざわざ田園調布に買いに行くのが面倒なワイン。(笑)(2010.03.10更新)
※色々受賞歴のあるワイン

産地: チリ
名前: Cono Sur Cabernet Sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 798円
買った場所: 西友
リピート買い: OK
味: コノスルは結構前から飲んでいて、安くて美味しいのでよく買ってます。ベリーっぽい香りとしっかりした渋み・酸味・甘味のバランスがいい。(2010.03.28更新)

産地: チリ
名前: Kinel Cabernet Sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 790円
買った場所: 肉のハナマサ
リピート買い: N/A
味: 大分前に飲んで忘れました(笑)まずかった気が。

産地: チリ
名前: Chile Cabernet Sauvignon Colchagua valley
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 780円
買った場所: 西友
リピート買い: OK
味: 何度も買ってるけど味忘れた。忘れてしまう程度のワイン。
※Walmartか何かが契約して作らせているワインで、SEIYUでしか買えないワイン(だと思う)

産地: チリ
名前: Medianoche Cabernet sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 599円
買った場所: マルエツ
リピート買い: NO
味: まずい!(笑)渋みはすごい、これだけは私好み。ちょっとアルコール臭あり。甘み・まろやかさ全くなし。水っぽくて渋い。渋くて安いの好きな人にはOKかも。でもなんていうか、ひたすらというか、ただただというか、「味わうことができない」ワイン。さすが599円。(笑)(2010.03.07更新)
【フランス産】

産地: フランス
名前: Château du Vieux Puit シャトー ビュー ピュイ
値段: 1890円→安売りで1180円
買った場所: オオゼキ
リピート買い:
味: フルボディ

産地: フランス
名前: Les Grands Arbres レ・グランザルブル
種類: オーガニックワイン
値段: 500円くらい
買った場所: 西友
リピート買い: No
味: フランス政府公認のオーガニックワインだそうで、飲みやすいです。残ったりまずかったワインをお料理用に冷蔵庫にストックしていますが、この小さなボトルに収納したかったから買っただけ(笑)
【スペイン産】

産地: スペイン
名前: エストラテゴ・レアル・ティント
値段: 1500円くらい
買った場所: 川崎 エノビーノ
リピート買い: OK
味: 渋みも重みもよく、とても美味しかった。

産地: スペイン
名前: NUVIANA ヌヴィアナ テンプラニーリョ・カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 1000円くらい
買った場所: カクヤス
リピート買い: OK
味: 手ごろで安くカベルネ飲めました。普通に美味しかった。渋みもいい感じ。
【南アフリカ産】

産地: 南アフリカ
名前: KUMALA Western cape Cavernet sauvignon / Shiraz 2009
種類: カベルネ・ソーヴィニヨンとシラーズのブレンド
値段: 698円
買った場所: 忘れた
リピート買い: N/A
味: これをスパイシーと表現していいのならスパイシー。でも味は薄っぺら。独特のベリーっぽい香りが鼻にツンと抜ける風味。私一人で1本飲み干したので旦那様の意見はわかりませんが、私はできれば飲みたくないけど(笑)、飲むならまぁOK、みたいな味。(2010.03.11更新)

産地: 南アフリカ
名前: TRIBAL Cavernet sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 750円
買った場所: たぶん蒲田の地下のコーヒー豆やさん
リピート買い: N/A
味: 大分前に飲んで忘れました(笑)まずかった気が。
【オーストラリア産】

産地: オーストラリア
名前: DE BORTOLI 2008 Shiraz cabernet
種類: シラーズとカベルネ・ソーヴィニヨンのブレンド
値段: 700円くらい
買った場所: 忘れた
リピート買い: OK
味: 飲みやすい。渋みあまりなし。

産地: オーストラリア
名前: Grant Burge Cavernet sauvignon
種類: カベルネ・ソーヴィニヨン
値段: 870円
買った場所: マルエツ
リピート買い: N/A
味: 大分前に飲んで忘れました(笑)まずかった気が。
※味の評価は素人です。メキシコ料理とかインド料理ばっかり食べていて、舌がバカになっているので微妙な味の違いなんてわかりません。味の好みは濃くて渋くて重~いカベルネ。そんな感じの赤ワイン、ご存知の方教えてくださいね!
にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m