
ご近所のインドカレーレストランのデリバリーの残り
1度のオーダーで2回楽しみます(´∀`)
今、世の中は花粉症真っ最中。でも私、今でも信じられないんだけど、花粉症が治ったみたい!!毎年1月中に処方してもらい、花粉が飛んでも飛ばなくても2月初めから飲み続けていたアレルギーの薬、一切飲まなくなって2ヶ月。いまだに鼻水もくしゃみも出ません。
花粉症との付き合いは30年位。周りに花粉症の子が皆無な時代から私だけ花粉症でした。症状は年と共にどんどんひどくなり、目は充血して痒く、鼻水は出る、鼻は詰まる、口の中の粘膜も痒い、喉も耳の奥も痒い、顔面は膨れ上がり、それはそれは悲惨な春を過ごしていました。
鼻詰まりはほんとにひどく、鼻の中の粘膜が腫れて圧迫して詰まり、空気が一切通らないので鼻をかむこともできないまま、鼻水垂れ流し(笑)
なぜ花粉症が治ったか考えてみると、食生活がベジタリアンになったことと、運動かなぁ?と。
動物性たんぱく質とアレルギーの関係は検索するとたくさん出てくるので、少なからず菜食が花粉症の症状抑制になっているとおもうけど、私の場合は運動も続けているので、体の根本が健康になった?のではないかと思います。10代の頃、3年ほどビーガン(肉・魚・卵・牛乳・バター・チーズもダメな菜食主義)だったけど、当時は運動大嫌いで普通に花粉症もひどかったです。

ということで、ある日の超簡単な朝食。ピーナッツバター&ジェリーサンド(苺ジャム)、野菜のスープ、母の菜園のブロッコリー。2/9の朝ごはん。(どんだけ古い写真だw)

これも古い2/7の晩ご飯。野菜とキノコと挽肉のデミグラスソースをかけたオムレツ。こういう食事は全部主人のもの。私は味見程度しか食べません。コテコテだ(笑)

昨日もUPしたCostcoのベーグル、ハムチーズ卵サンド。右手前はアルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのカレー) 3/27のブランチ。こういうベーグルサンドも食べるのは主人だけ。私はピーナッツバターと苺ジャムで幸せ(笑)

チキンソテーのワンプレート。レタス、コーン、スティック野菜とフムス。やっぱりお肉は主人だけガッツリ。

3/11、地震の日のブランチ。金曜だったけどたまたま主人がお休みで、一緒にブランチを食べてからチャリンコで確定申告&買い物し、帰ってきたら大地震。あの日はほんと怖かった。

これは比較的最近、4/10の主人の晩ご飯。ペペロンチーノ・自家製パン(レシピ)・海老ガーリック(レシピ)・ロックフォール・固茹でスナップエンドウ・カラマタブラックオリーブ。私はこのプレートからパンとパスタをのぞいたものを食べました。でもたま~に、狂ったように炭水化物が食べたくなります(笑)

水菜とベーコンとニンニクのソテー・カボチャとサツマイモのグリル・ササミのソテー。私はお肉は一口だけたべて主人へ。

カボチャの甘辛煮・ポテトサラダ・大豆とさつま揚げの煮物・焼き鮭。私はお魚なしプレート。

チキンもも肉のソテー。茹でたブロッコリーとカリフラワー・フムス・刻みサラダ・アルゴビ。私はお肉なしプレート。
自分のお皿にあるお肉類、写真を撮った後に主人のお皿にポイッと。そんなことしている間に私の食生活は1年以上かけてほぼベジタリアンに。食事制限として考えちゃうとストレスで続かないけど、自然と「お肉なくても大丈夫」、花粉アレルギー症状なし、になりました。
花粉症がないって、ほんと素晴らしい!!
にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m