自家製タンドーリチキン、最近知ったストリングチーズの正体

IMG_2690.jpg

IMG_2029.jpg我が家のタンドーリチキンのマリネ液、だいたいのレシピは形になっているんだけど、実は毎回「あ、入れすぎた」とか「このスパイスも入れちゃえ」とか、いい加減なことをやっているので、微妙に味が違ったりしています(^-^;)
でも、今回はいつもより美味しく出来て、めずらしく使った材料の量を記録していたので、自分用備忘録としてメモしておきます(この記事の下部)。
カレーとは関係ないんだけど、上の写真のサラダにのっている白い棒状のもの、ストリングチーズです。実は、ストリングチーズがナチュラルチーズ(元はモツァレラ)だったという事を最近知りました(笑) 以前は「どうせ邪道なプロセスチーズでしょ?」って思ってました。
ネットで色々調べるとモツァレラで自作する人もいるみたい。
でもやっぱり、モツァレラ同様噛み締めるたびのキシキシとした食感がとても気になります・・・。ただ、モツァレラよりドライな分保存期間が長いので、安売りしている時に火入れ用モツァレラの代わりとしてごっそり買っておきました(´▽`)

IMG_2732.jpg

自家製ばかりではなく、お店のタンドール料理をデリバリーする時も多々あります。
お店のタンドーリチキンを見ると、マリネ液はぬぐっているのかな?我が家のレシピはマリネ液にタマネギが入るから焦げやすいんだけど、次回はマリネ液をふきとってから焼いてみよう。

IMG_2720.jpg

先日はスパイス類を調達。
瓶詰めは強烈に酸っぱくてしょっぱくて辛いマンゴーピクルス。レンズマメ、ひよこ豆、クローブ、カルダモン、マスタードシード、クミンシード。

IMG_2490.jpg

タンドーリチキンを仕込んだ時は、お弁当にもタンドーリチキンが登場します。なんてったって、うちのマリネ液は鶏肉1kg分なので(笑)

IMG_2497.jpg

もちろんお弁当の蓋はしまらなくて、押しつぶして無理やり閉めます●| ̄|_
と言う事で、今回のタンドーリチキンのマリネ液のメモ。

【タンドリーチキンのレシピ マリネ液の材料 鳥肉1kg分】
・プレーンヨーグルト 200g
・すりおろしタマネギ 100g
・すりおろし生姜 大1
・すりおろしニンニク 大1
・塩 大1弱(適量)
(パウダースパイス 計量スプーンで)
・クミンパウダー 大1
・コリアンダーパウダー 大1
・クローブパウダー 大1
・ターメリック 大1
・ガラムマサラ 小1
・パプリカ 大3
・カレー粉 小1
  1. 全部の材料を混ぜて味見をして塩加減を調整したマリネ液を作る。
  2. 適当な大きさに切った鶏肉(我が家は皮なし胸肉・ささみ)にマリネ液を塗り、空気が入らないようにビニール袋に入れて3~4日マリネし、多めの油をひいたフライパンを中火にして焼いたらできあがり。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

デリバリーでインド料理★タンドーリミックスプラッターとサモサ

IMG_1801.jpg

帰国してから何度も頼んでいるインド料理。デリバリーしてもらって、スカパー見ながらのんびり食べる至極の幸せ(´▽`)
この日はタンドーリミックスプラッターとベジタブルサモサ。
タンドーリチキンと言えばマンゴーピクルス。未熟なマンゴーで作るインドのピクルスです。日本で言えば梅干級の酸っぱさ。それに辛味を加えたようなもの。切らしているので梅干で代用。一番左にあるのが梅干。
ケバブにはマンゴーチャツネ。甘くピリ辛のジャムのようなもの。それも切らしているのでアプリコットジャムで代用。いつもは苺ジャムなんだけど、なんとなく杏で。苺のほうが良かったな(笑)
サモサと言えばミントソース。こちらも我が家にはないので去年日本の青唐辛子で作ったグリーンソースで代用。
タンドーリチキンと梅干、シークカバブとジャム、こんなヘンな食べ方をしているのは私だけだろうな。
でもこのアクセントがないと物足りない(><)
・・・という、私のヘンなインド料理の食べ方でした~(´∀`)

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m