
フレンチ時代に最初に覚えたソースはマヨネーズ。マヨは立派なフランス料理のソースの一つです。
一番上の写真は関係ないけどマッシュルームと海老のソテー。


15年ぶり位に手作りマヨネーズ。レストラン時代はハンドミキサーを使わせてもらえなかったけれど、今は自動でらくらく♪
生の卵黄を使うので、(生ものがダメな)妻、ほぼ味見できず。旦那様を頼りに味見してもらいました。

揚げ油が古くなってきたので、取り替える前にミートボールを作りました。
一人暮らし時代にお世話になったオリジン弁当のミートボールの味を再現しようと頑張ったんですが、多分オリジンのはビーフっぽいですね。今回作ったのはポークなので、食感がちょっと違いました。
甘辛ソースはかなり近い味に。
ミートソースのタレレシピ
【材料】
・水 カップ1
・日本酒 カップ1/2
・醤油 大さじ6
・砂糖 小さじ6
・ケチャップ 大さじ6
・酢 大さじ2
上記を煮詰めて水溶きコーンスターチでとろみをつけて出来上がり。

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m