サーモンと夏野菜のグリル+ガーリックバターソース

DSCF5585.jpg

私: なんか食べたいお料理ある?
夫: サーモンのガーリックソースのやつ
私: さ・・・魚ですか●| ̄|_
夫: 洗うのとか大変だと思うんだけど・・・ ←ものすごく気を使っている
私: (`Д´)ゞがんばりまっす! ←言いだしっぺ
ということで、お刺身用サーモンをカリッと焼いて、ガーリックバターソースを回しかけたのが昨日のディナー。
夏野菜のグリル、野菜とキノコで10種類! 少なく1個ずつ飾ればファンシーだけど、うちは焼いたの全部てんこ盛りで(笑)
野菜のサーモン丼みたいになりました┐(  ̄ー ̄)┌
・黄パプリカ
・赤パプリカ
・どじょういんげん
・オクラ
・ニンニク
・ししとう
・マッシュルーム
・しめじ
・アスパラ
・ズッキーニ
見た目はひどいんだけど、夏野菜、美味しかった!私はサーモンじゃなくてお刺身用の真鯛で。なぜかというと、サーモンにある皮と身の間のグレーな部分が真鯛にはないから。

DSCF5574.jpg

グリルした野菜はメインで食べるから、サラダの代わりにフルーツてんこ盛りにしました。
ネクタリン・オレンジ・緑と黄色のキウイ・バナナ・ブルーベリーです。梅ジャムと苺ジャムの残りを混ぜたヨーグルトをかけて。
最近野菜・フルーツ・豆などをたくさん食べているので、気分はとってもヘルシー。体重は変わらずヘビーですが。

DSCF5572.jpg

↑ところでこれ、昨日の私のおやつ。このディルピクルス味のプリングルス、すっごく美味しいです!!

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m

フィボナッチなロマネスコとゴルゴンゾーラのキッシュ

DSCF5373.jpg

タヌ子さんのブログで紹介されていたロマネスコ・ゴルゴンゾーラ・生ハムのキッシュ、ずっと作りたかったのですが(´▽`)
我が家のパイ皿は浅いのでレシピは違いますが美味しくできました。
フィボナッチ、wikiの説明は難しくてさっぱりわからないけど、要は植物や巻貝など自然にできるフラクタルな並び方を数式化したもの。中でもカリフラワーとブロッコリーの中間のロマネスコはフラクタルな植物の代表格。

1279003769.jpg 1279003638.jpg
1279003600.png

1279003742.jpg・辺の長さが1の四角を2つならべ、
・1+1で辺の長さが2の四角をとなりに描き、
・1+2で辺の長さが3の四角をとなりに描き、
・2+3で辺の長さが5の四角をとなりに描き、
・3+5で辺の長さが8の四角をとなりに描き、
・・・と永遠にやっていくのがフィボナッチ。
線をつなげると巻貝やロマネスコの渦巻きと同じになります。
(画像は全部webからの拾いものです^^;)
・・・ということで、ロマネスコはとても数学的な食べ物だなぁと私は勝手に思っているのです(*´・`)本人も意味不明。

DSCF5352.jpg

ベーコンたっぷりでジャンクなキッシュとは違い、ゴルゴンゾーラと生ハムのキッシュは何とも言えないユーロな気品を感じます(´Д`) タヌ子さん、ごちそうさまです!

にほんブログ村 ←ぽちっとお願いしますm(__)m